博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

神経質だけどめんどくさがり

2010-04-30 07:02:59 | 500F2 ヒロ 1/24
 実は4月に転勤となってまして、忙しいというか慣れない職場でココロやせ続けている今日この頃です。かわりにやけ食いするので体重が増えますぞ。熟睡感がありませんぞ。うちでごろごろしてても子供たちがソファーの上からプランチャーを仕掛けてくるので休まりませんぞ。嫁はワシが何を話しかけても娘の幼稚園の話に収束するのであまり問題解決になりませんぞ。ま、そのうちなんとかなーるだーろーうー。
 500F2が実はこっそりじわじわ完成に近づいており、俺もやりゃできんジャーン、と褒められると伸びるタイプ。エンジンはコピックで汚して良しとしていたのですが、カムカバーが銀色指定でいまいち味気なく、かといってマスクしてラッカー塗装する根性もなし、徹底的にめんどくさがりのワタシ、鬱っぽく濃いグレーのコピックでこれまたカムカバーをまるっと筆塗り、出てもうた艶はタミヤのパステル:サンドをまぶしてどや、結構いけてますがな。なんかプラグコードを束ねてるパイプらしき物はメタルパーツなんですが、ぐにゃぐにゃなので真鍮パイプに置き換えました。本物は一輪挿しの花瓶みたいに先すぼまりで最後広くなっていて、おおこの速さと無関係の優雅なデザインこそイタリアーンでイカスのですが、そんなもん形成する技術なんか全然無いので精度重視です。ワタシも0.9mmのパイプに0.5の穴を3つ並べて開けられるようになりました(画材屋でかったネリケシに埋めてやった。)。この分化の方向ははたして合っているのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスタロッサ名前負け

2010-04-29 08:00:46 | 250TR ハセガワ 1/24
250TRのサフを吹き直して、フレームなどをガッツで黒塗装。セミグロスブラックまるっと塗りの指示がここそこにありますが、いつぞやのMGに載っていたファルケを見てイタク感動、「そうか黒を黒く塗るからオモチャっぽくなるんか!」と開眼し、今回はグレイで黒表現じゃ。ここまでは結構キテル感がある私ですが、いかんせん根性およびマメさが無く(長野県的にはズクが無いと言う)、出来合いの色で代用することと相成りました。何塗ろうかなあとへらへらしながら我が塗料箱をのぞき込んで、決めました。カーボンブラックマット、名前がカッコイイから。
ビンをぐるぐるとかき回して、うーむ確かにグレーです。底んとこなんて白です白。塗りました。グレーです。感動無し。アレー。ま、完成直近となれば再評価しましょう。マットがイカンのかなあ。ハイライト部くらいコンパウンドでもかけてみようかいな。まあしかしカーボンにはじぇんじぇん見えません。ある意味今回は願ったりかなったりですが。
TRといった名前の由来のカムカバーはクレオスサフ500の荒吹き後にマルーン下地のGXハーマンレッド上塗りでMax塗り(←恥ずかしい)です。手間かけたワリに見映えしない。シルバー部は、これまた名前がカッコイイから買ってあったシールズシルバーを使ってみました。青銀、といった感じのビン内容ですが、塗ってみると何となく古い銀食器みたいに見えなくもないような気がします。
お、ボディ白く塗ったらデカール貼って完成かい?いやいや実はウインドシールドを絞りなおそうとして原型作っている私。でもさすがに面積がデカク上手にやる自信が無いのでクリアパーツは大事大事にとってありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのに

2010-04-15 07:45:39 | 330P4 フジミ 1/24
 で今朝我が愛車のルーフに積雪って超ウケルー。うけません。4月末に積雪てドイコトですか。良く冗談で「松本はGW明けまでスタッドレス履いといた方が良い」とか言いますがマジ話。ウケルー。いやだからうけません。
 ちなみに我が愛車、3年前新車で買ったのですが青空駐車で、高速道路で高速走行するのでフロントの飛び石傷が激しく、挙げ句に昨シーズンは三才山トンネルというデフォルトで塩化カルシウムが砂利のように敷き詰めてある所を週一回通っていたもんでもう塗面ボロボロ、お上品ワゴンのはずがラリーカーみたいな有様になってしまいました。ワシが同じ立場だったらキレてますがそこは機械の切なさご主人様のおもうがままで夫唱婦随、「ガソリンくれ」「ウォッシャー液くれ」程度の意思表示しかせず、酷い仕打ちにも文句も言わず可愛そうなクルマ、ワシ、ひどいなあとちょっと反省、奮発して親水性ガラスコーティングをカービューティープロにお願いしたのでした。いやー日曜日帰ってきた我が愛車のキレイなこと、新車のときみたーい、と罪の意識も若干薄らいだその日の午後から土砂降り。まあ、しゃないわ春だしね、天気も不安定よねと引きつり笑いで事実を飲み込んだのですが、今日は雪ですか。それってもはや春の天気じゃナイね。
 予定通り職場に着く頃には両サイドはどろどろでした。親水コートっちゅーのは、水を引っ張ってきてしまうとか、そういう意味?雨女、みたいな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎の箱の鍵

2010-04-14 22:23:25 | ティーガーI後期 ドラゴン 1/35
 そしてドラティーガー、しかしまあこのパーティングラインの無さやら梨地表現やら、(当然)ツィンメリットやらのクオリティーの高さは一体何なんでしょう。ちょっとアンダーボディー(でいいのか?)がいがんでおりましたので中にランナーでつっかえ棒を置いてんのとリアエンジンフード(で、いいのか??)が閉まらないので修正しましたが、あとはまったく毛抜き合わせでござる。フォルムは評価できるほど詳しくございません。5000円?コレで?内容的にはヒロのフルデティール位ありますが。
 で。大した蘊蓄もこだわりもないのでサクサクと進めていたのですが、ケベックカステン(と、言うの?)にへばりついている南京錠とその周辺のエッチング工作のところで、プラモデルを作っていて久々に作業やめたくなりました。小さすぎ。7パーツx4ってやり過ぎ。ピンセット二本でマイクロ折り紙って腹腔鏡手術か。ワシャダビンチか。高射砲のようにパーツを工作机から連射しました。そりゃみんなK点越えですよ。ぉおっ!とか、っがっ!とか叫びまくる夜10時(怒号、最後の方は笑い声)。がんばってがんばって結構再発見したのですが、さすがに南京錠本体(最長辺1mm)を一個ロストしたので自作、これまたヤスリ掛け中にロストしたのでもう一個自作。結局2日間にわたり南京錠まつり、お天気にも恵まれて来場者数はのべで二人(ワシだけね)、一応出来ましたがコリャ目立たんなーアンド汚えなー。瞬着の塊みたい。これ最初の方で作業してたら箱しめてたかも知れまへんな。ちなみに、もともとあるモールドを削り飛ばしてエッチング置換、というパーツなので、さっくり行きたい方はモールドを生かしておけば解決する問題ではあります。私はあんまりよくわからなかったのでかなり初期の段階で削り飛ばしてました。
 さてさて、ともあれティーガーまで塗装待ちになってしもた。そろそろ雪も溶け出したので、いろいろ塗りますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほほほ、ホントけ?

2010-04-06 18:12:01 | 模型愛
なんかホ○ーサーチで「タミヤ1/20 ロータス79 完全新金型 5月発売」とかなってんのは、出来の悪い冗談か、エイプリルフールか、一体何なんでしょう。どうもホントっぽいんですが、それってハセガワのはどうなっちゃうんでしょうか。バッテイング?

まあ、買うわな。(いまいち現実味がないが。)

ホントかなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする