博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

プロポ別売り?

2008-12-31 22:51:55 | 模型愛
年末セールとかって良くないと思います。ごつい高いものをその割引率でお得演出するなんてひどい。でもわたし思うに誰が悪いって世界初、鈴鹿で勝ったF1カーを1/20でキット化していないメーカーが悪い。キット化しない理由がわからない。
のでもう、ある意味ぷりぷり怒りながらスタジオのF187買うてまいました。
もう、むかーしから欲しかったんです、F187鈴鹿使用。ベルガーって何人やねんから始まってましたから私の幼少期(当時津市在住)。
それにしてもやっぱり冷静に考えて、高すぎやん。もけいににまんえんて、キミ。もうちょいでスーパーファミコン買えるやんけ(24800円だったと思う)。しかも色塗ってないし。なにこれ、走るの?プロポ別売り?
…ちょっとスタジオというのが気にはなりますが、楽しみです。やっぱ再販なんかなあ。
まあ大晦日も元旦も働きますのでゆるしてください。サービス残業的なのでお金出ませんがとほほ。
あまた312T2の完成が遠のいたなあ。でもこんな感じで330も完成しそうなとこまできたし、いいのかも。ほんまかいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんなわけあれへんやろー

2008-12-28 22:25:21 | 模型愛
もともとデモドリの動機が暇+クルマ好き×金なら払えん=模型といった構図だったのですが、どうもモデルグラフィックスやらモデルアートやらをまたまた読み出してからは、妙にイワユル所の「模型熱」がでております。ヒロのトランス126C2廉価版てイチマンエンて安いんじゃないかとか、スタジオの187ってホントに新製品なんだろうかとかはまだ真っ当なカーモデル変態の思念妄想でいいのですが
「・・・赤城ってこんなにかっこよかったっけ」
とか
「・・・タイガーの冬期迷彩って、横山Kowチックでかっこいいなあ」
とかはあきらかに越えてはイカン線をこえつつあると思います。
まだ金剛と榛名の見極めは付かないので取り返しは付くと思いますが。

・・・でもなんか飛嚥の甲型と乙型の見極めは付くようになってきた。やばい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだがんばります

2008-12-27 00:18:17 | 330P4 フジミ 1/24
次はきっと完成と、当然あたしも思っていたのですが、こっから意外と時間かかるのがカーモデルの常でしょうか。ワイパーは未塗装ですし、削り飛ばして放置していたリアカウルの取っ手も作らないかんし、未だかかりそうですはあ。
塗料の厚みではまらなくなったリアライトは一回り削ることに決定、しょうがないのでモーターツール(ダイソーで600円だった)にはっつけてプチ旋盤気取りでよろこんでヤスリあててたらはじき飛んでいきました。捜索に1時間。もう探しっぱなしモデリング。結局見つかりましたが、コマのように吹っ飛んでいくのでもしやられる方がいらっしゃるようならご注意を。
Firestone金縁は、エナメルゴールドがけっこうシンナーでしゃっきり落とせることが判明し俄然やる気。とはいえしんどいす。あとタイヤ自体が若干イガンデいるのでラインもイガンデしまってしょんぼりします。Firestoneデカールは、ニスが少なく仕上がりはいいのですが、一文字一文字バラバラなので(!)一旦はっつけたらやり直しが効きません。修正するとfireston e て感じになるので犯行声明文みたいでかなりヤです。まさかこんな終盤にきてこんなにドキドキするとは思ってみませんでしたやるなフジミ。
ガランドウのエンジンルームは別に気にならんのですが、横から見るとフェンダーの隙間から向こうの世界が見えるのが気に入りません。なので、透け防止(ちょっと意味違う)にエンジンがわりにペットボトルのふたを放り込んで接着しましたイカスー。あとシャシーにナットを仕込みました。
ワイパーは、瞬着固定後にエポキシで補強、うまいこといったと麻生太郎のような悪人顔で片ほほ笑いしながらメタルプライマーにどぶ漬けしたらポロリと接着取れました。…またためになることを経験したので最高です。

今度こそ完成するような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模型にワックスがけはヴァーチャル?

2008-12-25 00:25:51 | 330P4 フジミ 1/24
クリスマスですな。さみいです。
F1モデリング Vol.37、昨日うちに届きました。カミムラさんがブログで「312T2特集は見開きがかっちょええ」と書いてらっしゃいましたが、そんなもんかいねー、と何の気なしに見開き突入。
すませんものすごくかっこいいです。タイヤすごすぎ。
実際の特集は、既出のものは略されたためかちょっと寂しい感じもします。エンジンまわりとか2-3ショットだけだし。が、私セナプロ世代ですのでこのころのF1については正直ほとんどしらんのですが、70年代の雰囲気というか、「ほないきまっせ」ってなってるラウダとか、ライブ感がぎゅんぎゅんしている写真ばかりでかなりノッテキマス。312T2はよ作りたい!ちゅーかラウダ作りたい!Ma.K.で1/20出っ歯のフィギュアでてなかったけ???(失礼)
ヨメハンの、「どれか完成させなきゃもうお手つきしちゃイカン」宣言を受諾したもんで、むむーと唸り、お手つきしまくっている中からとりあえず完成間近の330P4の小物に取り掛かります。ラバーフックをつけると間違いなく完成するまでにどっかなくなるので(実際昨日のラバーフック関連の作業は1時間製作1時間どっか飛んでった部品捜索でした)、それ以外のヒンジやら窓やら、ミラーやらをエポキシでくっつけます。窓はエポキシはみ出まくりのがびがびになってしまいましたが、拭いたりなんやで対応。キット付属のエッチングワイパーは、いいのか悪いのか良くわからん出来です。ぺらぺら。
今回は黙殺しようと思っていたFirestoneの金縁ですが、間がさして、えいやーとエナメル筆塗りしてしまいました。息止めたり吐いたり詩を吟じたりしながら塗ったのですが、がびがびしてしまいました。やっぱばっくれたほうが完成度は高かったかも…ちょっと残念ですが、やらんと分からんので良しとす。
今日中に完成させるのは無理でした。きっと次回は完成ですいひひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

non styleは分かりません

2008-12-23 01:35:59 | 模型愛
いやM1の話なんですが、Non style分かりませんでした。ボケもツッコミもベタベタな感じがするのはあたしだけでしょうか。テンポいいけど小粒。ギャルがキャーキャー言うとりましたが。あたしが時代からずれ始めたんでしょうかねえ、流行の歌とかもさっぱり分からんし。
今日はF40のCピラーんとこをごそごそやってました。横山kow先生だったかネットの上手な方だったかのやりかたを参考に、剥離剤にメンソレータムリップを使いまくってエポパテ形成したものです。いやきもちいいほど良く剥がれます。エポパテは、あたしはセメダイン木工用を使っているのですが、これ早く固まっていいのですがちょっとスカスカで、表面は無理(サフ必須)、細かいとこもキビシメです。
アルテコ瞬着パテは粉の混ぜ方しだいで高密度になるのでいいのですが、件のメンタムはがしが使えません。むむ、残りも少なくなってきたことだし、新しいエポパテ買わないかんかしら。けっこうエポパテって高いよなあ…
とかいって今日忘年会で会費8000+タクシー代2000でした。これは飲み会が金かかるというよりは模型趣味が安上がりと捉えるのが吉かと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エフワンF4

2008-12-21 16:14:59 | 模型愛
「今日なんかF1の特集みたいなのやるってよ。F1?F4?」とヨメハン。どうも自分の中ではそんなスケジュールではなかったもんで、怪しいなー、と番組表を見ると、FIFAクラブカップサッカー云々とのこと。F1はともかくF4っちゅーのはなかなかうまいこと読んだねえ、と感心しました。
312T2は進みません。さかつうのフランジを入手したもんで、にやにやしながらCMM Vol.14見てましたが、昨日発売のF1モデリング Vol.37は312T2と641/2の特集もありとのこと。本屋2箇所で見つけられなかったので、立ち読みは観念してAmazonで注文しました。
今年のフジのF1総集編ってどうなったんでしょう。一部地域ではもう終わったという噂ですが、NBS(長野放送)は例年遅かったような。どうでもいいけどルイスハミルトンてすきっ歯目立ちすぎだよなあ。タモリよりすきっ歯だもんなあ。タメオのF2008が円高で7000円位になんないかなあ、と祈る暖かい冬の日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺブルビーチの波動

2008-12-17 00:33:33 | 330P4 フジミ 1/24
330P4のボンピ…いやラバーフックの画像なんてないよなー、とネットをうろついていたら出てくるわ出てくるわ。なんか2004のコンクールドエレガンスになってたらしい。きゃーぜんぜんちゃうやんけ(もう、いろんなところが)。んー、でもこれ(330)はとにかくイカス完成品を作るのが目的なので、瑣末な相違は目をつぶってはやく完成させる、小義を殺して大義をとるのがもののふかと。自分ひいおじいさんは商人だったらしいですがそれはそれ。
あボンピンは大義です。普通に。エなにか?
で製作中です。ここではまると抜け出せそうにないなあ。512も結局入浴中だし、えらい勢いで未完成品(というか完成しなさそう品)が増えてるなあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は2008

2008-12-17 00:16:16 | 330P4 フジミ 1/24
330P4のこれってラバーフックっていうらしいすな。今日始めて知りました。ボンピンボンピンと言っておりましたが、ボン(ネット)じゃないもんなあ。
さかつうの六角フランジやら洋白帯板がネットで買えるようになりましたえ(舞妓はん?)、というのをどっかから聞きつけて早速注文しました。ほんでその帯板を我慢できずに使ってしもた。プラで作ったほうが簡単じゃないか?というのはカーモデラーは考えちゃイカン。金属原理主義。はんだLOVE。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカ、クジラも跳ね馬です

2008-12-15 23:31:19 | 312T2 ハセガワ 1/20
今日も今日とて312T2。ファンネルの下に付けるパーツありますよね、あとブレーキダクト。それって例のFRPってやつなんですね。(あんまり詳しくない。ミーハーですから。)でキットには炭素ガラス並みに透明度の高いクリアパーツが入ってますが、どーも質感が著しく違うらしい。でもFRPっていまいちイメージできないなあ、まず間違いなくデザートイエローじゃないんだろうなあ(T3はデザートイエローまるっと塗りの指示)、と思い悩んでしばらくネットをうろうろ、クリアレジンで抜きなおしたり樹脂用染料で染めたりとハイレベルな猛者の戦いっぷりをヒュウマの姉アキコばりにこそこそとチキンチェックして出た結論が一つ。
「あイルクジ(なつかしー)を日なたに2年くらい放置したかんじね」
…合うてますやろか。

つっても2年もクリアパーツ日なたに放置できませんので、がしがしペーパーがけの後、手元にあったコピックでえーいと汚くしてみました。FRPっぽいかどうかは分かりませんが、USEDイルクジっぽくはなりました。これって成功なんだろうか…。

大きな問題が。ダクトは2パーツなんですが、当然の如く合わせ目ができます。これがうまいこと消せません。流し込み接着剤を流し込んで、溶かして一体化したらめーへんようになるんちゃうけ?と勢いで流しまくりましたが、接着剤がたまった所が白濁して大失敗でした。GクリアとかSU系の方がいいのかも?要検討です。レジン?電子?(←あほ)
その2.コピックってお手軽便利なのでウェザリングに多用していますが、問題はつやが出てしまうこと。筆むらは消しペン(←商品かわっとるやんけ)でぼかしたところを綿棒でしゃしゃしゃとぬぐってやると結構いい塩梅になりますが、つやは出ます。つや消しクリアオーバーコートでけっこうどうにかなることが多いのですが、めんどいなあ。

写真は、肝心のFRPパーツが前後逆です。すみません私いい加減なんですあはは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iQとかっていわれても

2008-12-14 22:38:25 | 312T2 ハセガワ 1/20
無論乗ったことないんで本来四の五の言っちゃイカンのだろうとは思いますが、iQってどーなんでしょーねー。雑誌の評論家の皆さんが新機軸新機軸、町のりに最適、エコ、プレミアムコンパクト(wなどとはやし立てておりますが実際記事を読んでみるとどうも内容がスカスカ。小さいのは分かりますが、走行性能についてはぼんやり、燃費もそりゃいいけどぼんやり、当たり前だが乗車スペースや積載量はだめだめなわけで、いいことが伝わってきません。
iQの良さが文面から伝わってこない原因としては
1:受け手のあたしが斜にかまえまくっていてつたわってこない
2:送り手の皆さんがいじわるしていいとこを伝えないようにしている
3:よくないクルマ
の3つが考えられますが、どれなんだろう。取って付けたようにカーオブザイヤーとか受賞してるし(発売前だし)。評論家の皆さんにものすごく評価が高いのに、いつも面白い文章のあの人やあのヒトまで「ヤーアイキューサイコーデス」と棒読みになるのは、ダレカガナンラカノチカラデコントロールシテイルンジャナイカ?!なーんてね。今お金ないからそんなことしないか。業績良くないみたいだし。

312T2とT3を平行して組んでいきます。実はエンジンブロック自体のモールドの差は小さいと知ってびっくり。T3のシャシーには「1978」の刻印あり。凄いね。
ウェザリングがんがんやるとして、下地は豪勢にタミヤの新色「メタルシルバー」を使ってみました。厚塗りになってしまいましたが、ちょっとカブったようになったくらいで意外と大丈夫でした。金属感は、んー、スターファイターとかには吹きっぱなしでもいい感じといったとこでしょうか。鏡面ではありませんが、ス-パーステンレス位の金属感かつ満足感はあるような。
私いまブラシが使えない(部屋吹き不可子供小さいヨメハンプラモ嫌い)ので、おんもで缶スプレーという小学生みたいな縛りでここんとこやっておるのですが、こういったハイグレードの缶スプレーって非常に嬉しいです。1400円と聞いて模型屋で暴れそうになりはしましたが。この調子でクレオスもGXの缶スプレー出してくれんでしょうか。10年以上の空白の後デモドって一番びっくりしたのが塗料の質、使い勝手の劇的な向上です。クリアーなんかその際たるものでしょう。その割りに缶スプレーは昔のまんま。ブラシが安くなったとはいえ、缶スプレーの簡便さは捨てがたいものがあります。ガイアかどっかやってくれないかなあ、ブラシ代わりに使える缶スプレー。リターダーはいってて、高希釈で、エア圧低くて、んで隠ぺい力が凄く強い顔料で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする