博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

いやんビンテージ

2009-11-22 20:21:24 | 312T2 ハセガワ 1/20
 連休の中日、密輸にいそしんでおります。まずはスネークアイの2個目を入手いひひ、続いてシカトしていた250GTOフジミもゲットでございます。アマゾンで買ったFerrari legendsとかいう写真集、250TRと250GTOがもうむっさかっこよくてがつがつモチベーションがあがっております。手元にあるレベルGTOを箱から出し、ボディをみて、3回くらいため息をついてからそっとしまってフジミのを買おうと思ったのでした。
 そうそうとうとう250TRのルマン仕様のデカールもゲットでございます。これはご近所(といっても車で45分ですが)の模型屋さんでデカールだけとっていただいたのでございます。あなかしこ。いひひひひ。うれしいじえ。
 模型屋さんで312Tを見たのですが、あれって、色プラです???インダクションポッド白いすよねえ。デカール貼ったら終い??あそういえばホイールはグレーでした。やっぱそういう模型じゃないね。欲しいけど、今312T2にはまり込んで抜けられない状態なのであんまり同じようなパーツは正直見たくないなあ。
 その312T2、完成させるどと意気込んでいろいろちまちまやってるのですが、この所謂ところの「仕上げ」といった工程を人生であんまり経験したことが無いので低いクオリティがさらに落ちます。ウェザリングはむらむら。案の定パキパキと折れるサスアーム達。やっつけで組んじゃう予定だったのに突然気になってパイプ探しの旅の終わりに出来たリアダンパーアンドコイルはぴっかぴかで明らかに浮いてます(4時間かかった。そんだけありゃ完成したな)。シートベルトにハイライトを入れるとジーンズみたいになりました。いやんビンテージ。70年代はビックE。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドル狂想曲

2009-11-20 06:39:56 | 312T2 ハセガワ 1/20
 ステアリングの輪っか以外のトコの板状のもの(なんて言うんでしょう。スポーク?)が分厚いのでシャープにしようと思っていたのですが、削っている内にだんだんエッジが立たなくなり、やべえとごそごそしてる内に平面がうねうねし始めました。しょぼぼん。
 もうだめ、こりゃプラをいじいじしてるより金属置換した方がシャープに違いない、とホムセンで買った真鍮板0.3をカミムラ様気分でT字型に切り出したんですが、やっぱりクラフトチョキじゃ無理なのかしらん、ぐにゃぐにゃになってまいました。いまとなっては切り出す形をフリーハンドでケガいて決めた自分の心理が解せません。ハードコートヤスリで整えようと頑張ったのですが前衛芸術みたいによくわからん物体になってしまったので夏休みの図工の宿題として提出します。哀。
 もうどうしようもないので作り直しじゃロケンロー(←?)、T字型部を切り飛ばし、裏のステアリングシャフトとの接合部をエッチングソーで切り離し、0.3プラ板に瞬着で貼り付けてT字型同形状に切り出し。瞬着をペキリとはがしてヤーできました。ほんでキャバリーノが入る円筒形の部分も切り離して前述の新設T字部にはっつけて出来上がり。0.3mmって、実際厚6mmですか・・・何となく悔しいのでヤスリでしょんぼり薄くしました。ステアリングにくっつけて黒瞬着で形成しおしまい。
 よし。とりあえずスタート地点までは戻ったぞ(疲)!と気合い十分。ワタシ試したいことがありまして。例のバックスキン表現をなんとかええ感じに出来ないかと暖めていた企画、タミヤ3D情景スプレースノーホワイトでバックスキンいただき大作戦。T字部をマスキングしステアリングにレッツゴー3D!ぶぶぶ。
 キタ!ステアリングに雪が積もったみたいになったぞ!!

 それじゃだめじゃんか。ちゅーか冷静に考えてステアリングはアニリンレザーみたいよねバックスキンじゃないよね。企画段階ですでにダメ。
 いやね、バックスキン表現にサフを荒く吹くのが良くやられるけど、サフェーサーの硬い感じがバックスキンの質感とは違うのでは、という問題提起だったのですがだからといってバックスキンは積雪とはほど遠いということが良く解りました。なるほど納得。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属憧憬

2009-11-18 13:56:16 | 312T2 ハセガワ 1/20
 スパッツスティックスのアルティメットミラークロームとか何とか言うプロレス技みたいな名前の塗料をスジボリ堂さんから買いました。すんげえ高え2300円。で塗ってみましたよ。フタが変なセーフティーロック付き。子供が開けないようにとの配慮らしいが普通にねじれば開くツールウォッシャーやらと一緒に地べたに置いているアタシは複雑な気分。
おう。メッキー。アンマリ何も考えないで黒塗ってからややエア絞り気味でブシーでキレイにメッキになりました。でもアタシメッキシルバーモデレイド希釈ですでにメッキショックは受けてますのであんまり新鮮味はございません(以前の記事をご参照下さい)。ただこの塗料もともとラッカー系らしく塗膜が強いというのが売りの様子。クリアーコートもいけるらしい(専用クリアあり。ウレタンでも大丈夫らしい)。ほえー、いいねー。MP 4/23とか出たら重宝しそうですが、アンチハミルさんのアタシは直接恩恵にはあずからないかもね。
 MG誌の森さんはメッキシルバーはエナメルの墨入れやウォッシング可と書いてましたが、メッキシルバーって墨入れすると明らかにメッキじゃなくなります。この塗料はどうなんだろう、興味津々。
 しかしスパッツスティックス・アルティメットミラークローム、名前がめんどくさいので略称募集。「スパクロム」だとアルティメットな感じがないし、「アルクロ」だとアルクラッドみたいだし、「高いメッキシルバー」だとちょっとケンカ売ってるみたいだし、だからって「8番シルバー」だと違う銀色だし、「流れ星、銀」だと犬だし、「とんちん堂」だともはや銀と関係ないし、困ったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もがいてももがいてもタイヤ

2009-11-13 22:48:45 | 312T2 ハセガワ 1/20
ほんで。タイヤ。この円筒の角をどうにかこうにか丸めてやろうと240番紙やすりで研ぎ出し(…)してましたよ。グレイニングが出てしもて哀。合わせ目は消えないと。ああそうですか。ついでに角も丸まりません。ははーそうですか。ロータス79のタイヤ、もしくはその便乗商法タミヤ78のタイヤを若干当て込んでいたのですが、タイヤがぼさーとしていると全くしまらないので、しょうがなしとりあえずコレだけ今出来る範囲で頑張ろうと。トレッドにエナメルのジャーマングレイをベタベタ塗りました。うーん、変。変すぎて哀。どうもエナメルと相性ワリイなアタシャ。実はこっそり冬季迷彩ファルケを大失敗して放置してるしね(←とても人様に見せられたモノじゃないので写真なし)。エナメルシンナーでごしごしやるのも芸が無いので指でこすってみました。
コレが奥さん。いけるのよ。
微妙に食いついてるので全部は落ちないのよ。テクスチャがいいのよ。キテルヨこれ。名付けて「高石式タイヤウェザリング」よ(高石?)。うふふ。


で今調子に乗っても一回こすったら全部はげました。欝。どうせそんなもんよ。偶然度高し!注意。

グッドイヤーはガルグレー+ブラックグレーc/w純正エッチングのテンプレです。テンプレート塗装って初めてやったけどそんなに構えなくてもできるのね。チョッと前輪用が内側よりになりやすいので注意ですぞよ。あとはタミヤパステルをまぶしてとりあえず終いです。うーん、高石式がコンスタントに出来ればかなり使えるのになあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽量コンパクト

2009-11-11 21:01:17 | F2007 フジミ 1/20
ロータス79は普通に嬉しいです。デカールはサードパーティー丸投げでJPSっちゅーのも無理でしょうが、ふつうに黒いやつが欲しいですミーハーなので。ほんとに売れんのかなあと要らぬ心配をしつつ。
あと最近の気になる出来事はMP4/6スケルトンのタイヤですな。換えないのかなあ。

F2007はサイドポッドの造形でハマリまくっています。最近箱開けるのがチョッと欝。やばい悪性サイクルだ。あとアンダーパネルがなぜか反り返り始めました。湿気?(←あほ) あとの悩みはスジボリす。実車はどうみてもフューエルキャップやらリアカウルやらはこんなに隙間開いてないす。だからって勢いで埋めて堀り直し、とか軽々しく言えない感じのケレン味たっぷり曲線美。悩むなあ。箱を開けるのがどんどん億劫に。ちょっと休むか。それにしてもリアエンド付近のルーバー周りのスジボリが完全にシカトされていて「まあ、ルーバー掘ってくれただけ有り難いか」と前向きになれるのはこれまでのフジミ先生の指導のおかげです。強くなりました。アリガトウ。式の後体育館裏で待ってるかんな。
とかやってるうちにどうもエンジンまるっと無くしてしまったようでアフアフ。方々に作りかけの物があるアタシの部屋をひっくり返して探しましたが見つからない。おかしいおかしいと数日、まあどーせカウル閉じならいらねえかとあきらめかけたころにようやっと見つけました。職場のソファーの下に落ちてました。いや自分別に夜勤の時とかに控え室でベースホワイト吹いたりしてないスよホントすよ。

…エンジンちっこいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸命な作業が

2009-11-08 16:41:28 | 500F2 ヒロ 1/24
はい出張中です。このヒロ1/24 500F2はノーズからリアエンドまで4つの外装部品で構成されてます。中身は鋼管スペースフレーム、かいな、骨組みがしゃしゃしゃーと有るんですが、これ、イヤホントに全部ホワイトメタルなんスよ。メタルの良いところはサフや塗料で変形しないこと、ワリイ所は歪むと全く復元しようとしないこと、でしょうか。
外装4つも実に曖昧なフィッティングなので、もう、頑張りましたよ。だってしょうがないじゃん。ちまちま、はめてははずしはめては歪め、チリを追って何時間か頑張った状態がコレでございます。

ほんでメタルの悪いところがさらにもう一つ。重いこと。
落としたら事故車みたいになりますので皆さん注意ですよ。グシャッと。あーあ何時間やったんだろう・・・鬱。「やこれフレーム逝ってますねー」と言われそう。写真無し。すまそん。負けないでアタシ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタじゃないよ

2009-11-03 21:20:56 | F2007 フジミ 1/20
 F2007はライコさんが地味ーにふつーにこつこつと勝っていった車で、ハミルさんの根性無しかつ根性悪い加減が目立っていた2007シーズンの中では一番好きな車でアリます(まあ2008ではさらにハミルトンの根性無し且つ根性悪い加減ばっかり目立ってイヤなのですが。)。ライコさんはもっすご速いけど飄々と仕事をするので面白みがなく、そのへんはティフォシやフェラーリ上層部にはあんまり駄目なんでしょーか。エンツォが生きてたらこき下ろされてた気もしますな。ワタシはライコさん+フェラーリて最強布陣なんですがどうなんでしょう。アロンソ+フェラーリでチーム内ごたごたシナインダロウカ・・・心配です。

今回人生初めての近代F1作成なんでとりあえず目標は完成、素組みは決定事項で資料はフジミに身を委ねて無視、こつこつと地味に後ハメ加工やらスリットのエッジ出しやらしながら、おしそろそろメメメメタリックレッドじゃ、などとわなわな震えていたのですが、ちょいと用事で模型屋に行った際にフジミの248F1の完成品が置いてありまして、じろじろ見たのですが、むうう。ほとんど一緒ヤーン。アタシの手元にあるコレは248のバージョンキットか?デカール替えか?アイマスラプターみたいなもんか?(←違う)
さすがに素組みのつもりでしたがなんだかちょっと面白くないので、せめて、人間らしく。せめて、F2007らしく(情報としては聞いていて無視していた)サイドポッド周辺をブラジル仕様に修正することとしました。motorsport.comなるサイトに山のようにブラジルGP写真が落ちていたので大量ゲットだぜ。うーむバージボードが邪魔で形状が良く解らん。が多分こんな感じだろうとセメダイン木工用エポパテで作りましたョ。412T1に対する412T1Bみたいなもんか、格好良さは前期の方が・・・なんてね。あと例のGTOプロトのおかげでシンメトリに対する俺的基準が暴落中で。ぶっ通し。もう最近のび太くんとキテレツくん位なら同じに見えます。なのでこの辺の造形もパッパカパーですよ。
他、いろいろ怪しいところは有りますが、とりあえず完成を目指しますので原則無視します。しかしフジミ・・・油断なりませんな。あとEtihadってF2008からなんですな。2007のリアウイングにドギャーンと入ってた気がしてました。アタシも油断なりませんぞ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする