博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

じぶんでじぶんをもりあげるのさ

2011-03-29 06:07:34 | F2007 タメオ 1/43
さて順調にお手つきは増えもうコントロールできない領域に差し掛かってきました。逃避してもしゃないのでようやく現実を見つめF2007を進めようと思ったのですが、何やってて止まったか思い出せず(バカ)途方に暮れること10分くらい。件のL→6はちょっと置いておくこととし、サイドポッドの色がズレテルことは今日寒くてブラシ使いたくないのでやめにし、小物カーボン部品のクリア研ぎ出しはつまんないのでやめにし、ブレーキディスク塗装は意味を感じないので後回しにし、とかやってるとだんだん組みかけのティーガーIにマホガニーを吹きそうに・・・いかん!思いは見えないけれど思いやりは見えるはず!早いトコこのF2007をtyoko先輩に届けないと!とおもいつつQ3メルジーネの軟質表現をエポパテで始めてしまいました。終わり。
終わったらアカンがな。43パーツの小ささに今更ながら落胆しつつ、ノーズ近辺のリベットを打ち込み(これがまた律儀にピンバイスで抜いてあんのよね、ああ半年前の俺)、リアカウルの小リベットにはエナメルのクロムシルバーを充填、ついでにインダクションポッド開口部もフラットブラック充填。「エナメルシンナー臭って完成間近の臭いよね」、そーねそーねと自分で相槌、アンダーカウルをケースに固定、おお、スペーサーってこやって使うのねとタメオのタミヤっぷり(意味不明)に驚嘆しつつ、そうなるともうイスを付けてステアリングを付ければ合体できるじゃん、でステアリングとイス。
ステアリングのボタン類は、悩みましたが、デカール表現としました。なぜならボタン類をやり出すと3年くらいかかりそうだから。ただデカールそのままだと色がパカパカしてうるさいのでスモークをどりゃっと筆塗り。シートベルトは、これも社外品を付けるかどうか迷いましたが、以前見た何かの完成品のベルトが綺麗すぎて精密だけどリアルじゃなかったので(そんなデカイ布目はないという話だね)、純正エッチングに一手間くわえることとしましたが、一手間云々の前に綺麗に塗れなくて鬱突入。
で鬱状態のまま夜中にしょぼしょぼ片付けてたのですが、初ベース固定ということは初めて車高が出るということに気付き、うきーと仮組みしてみました。かかか、かっこええ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直伝

2011-03-28 20:17:29 | クルマ愛
ボタン押すと「パカッ」てリアウイングのフラップが寝るわけですよ。これが、もう、猛烈にバカっぽい。脱力。お母さんが「あら、アンタウイングおかしなってるわよ」って教えてくれそう。「寝癖付いてるわよ」「給食費忘れてるわよ」と同列。
ほんでズパーンと抜いていくわけですが、それって後ろにいた方が有利なんじゃ?前の車もパカッてなんのかと思ったのに前の車は忍の一字、頑固父さんのように口は固く閉じられたまま。「抜いてください。えんたあていめんとですので」と棒読みな感じ。わざわざ「相手のワザを受ける」姿勢にゴッチ先生直伝のストロングスタイルを見た。昔のアーケードゲームか(2人対戦などでは遅い方の車の性能を上げてゲーム性を維持していました。今もそうかも。つかあれは純粋にエンターテイメントだからね)。
妙にでかいフロントウイングと妙に小さく高いリアウイングは、確か「前車のスリップに入ったときの後車の気流の乱れを少なくするため→追い越しを増やすため」という文法で決められたレギュレーションのはず。パカッとやって良いならいくらやってもいいから変なウイング直せよ、と言いたい。
自動車レースというのは、「敵と同じ方向を攻める戦争」と聞いたことがあります。敵はいるものの、基本的にはゴールは一緒で条件も一緒なのがF1だと思います。チキチキマシン猛レースじゃ無いんだから、敵に合わせて性能が変わったり強くなったりしちゃイカンと思います。そういうことはF1以外が請け負うべきだと思います。
F1は、日本におけるプロ野球みたいなもん、面白くてもつまらなくても歴史は積み重なっていくんです。目先のファンを喜ばすために根本を変えたらいかんと思いますがいかがでしょうか。
以下オーストラリアGP雑想
・ピレリは、なんかミンナがしんどそうにしていて、今後ドラマが生まれる予感(但し日本人的には「クオリティの低い商品の方が重宝されるのってどうなのよ」と思いますが)。
・ マクラーレンのサイドポッドはウイングカー規定には引っかからんのでしょうか?ドライバーの両肩当たりにトンネルがワタシには見えますが?
・ F150th Italia(←長いしクドイ。あれ、また名前変わったの?)は、インダクションポッド横の目立つところのでかいマークが激しくカッコワリイのが凄く気になります。リアウイングの赤ミド白はステキ。
・ ペレスって日本人みたい。リアウイングのRがおかしいとのことで違反→失格と言われたジェームズキーが「そんなとこどうでもええやん」みたいなコメントでちょっとおもろい。
・ R31かっけー。全然映らねー。クビサが激しく悔しがって筋や神経の再生が速まったらいいなあと表彰式を見ながらボーと思っていました。
・ まあ、いろいろありますが、すべてひっくるめてF1。面白いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさに妄想

2011-03-24 06:57:41 | 妄想
 捨てきれないL→6への想い。デカールは幸いというかなんというか、左右反転像ですのでさわれる方は裏側、そんならそこにシタデル白を筆塗りしてやろうかとおもってまじまじとデカールを見るのですが、うーん、小せえ。つかその筆塗りが出来るんなら普通にタイヤにえいやっとL→6って書けば良いじゃん。そうね。無理ね。無理なの?あとはプラシートを切り抜いてテンプレ作るかとも思ったのですが結構「6」と「R」が鬼門で無理、紙に黒で印刷して虫眼鏡でジジジと焼いたら黒いトコだけ焼けて紙テンプレできあがりってならんかと思ってます。書いててちょっと自分でワロタ。
 インクジェット用の白インクを売れば解決する問題でしょうか?マシにはなるかもね。最近はインクジェットも色別にカートリッジ交換できるので、本来黒が入るトコにミラクルデカールメーカー「白インク」(←だせえ)をいれて、印刷の最後の行程で白で上書きすると。アプリがいるなあ・・・ MDシリーズが販売中止となった以上はインクジェットでのデカール自作も本気でやって行かざるをえないはず。ガイアノーツかウェーブやらんかな。
 ど根性でやったカーボンデカール張り込みサスアームは、予定通りクリアー研ぎ出し行程でアッチこっちぺりぺりと剥がれて闇の中に消えていきます。無常。あまりの無常感に耐えかねて実はまたお手つきが増えましたがナイショでお願いします。フジミすげえ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばりましたが?

2011-03-14 23:30:57 | F2007 タメオ 1/43
ここ2週間ばかりドローソフトと格闘、矢印を書いたり曲げたり延ばしたりでいろいろ頑張ってようやく満足のいく元絵ができました。フォントも決まり、できた!と喜んだら出来上がりかといえばそうではなく、今度は大きさの設定、トライ&エラーx5位でこちらもようやくほぼ納得。でで、ガイアノーツのおうちdeデカールを使うのですが、これって白い台紙もしくは透明な台紙にインクジェットで印刷するという仕組み、白い台紙は事実上白バックのサークルゼッケンかオネイちゃんキャラfor痛車くらいしか使い道がございませんで、今回のようにレター系のデカールには使えません(台紙が「ニス」になると思って頂ければ良いかと。文字の場合は文字を切り抜かないといけないのね)。だもんで透明台紙バージョンになります。
インクジェットプリンタで塗れない色は?その通り、白です。通常白は紙の白さをもって「白」と表現していますので、白インクが無いのがインクジェットの最大の弱点でございます。白を塗れないから透けてしまう!ただ今回のタイヤレターはL→6、ライコネン用のタイヤで左側ですよという注意書きの再現が目的で、実写写真見ると缶スプかなんかで適当にテンプレの上からブワーとやったみたい、結構透け透けなのでそれって逆にいけてくるんじゃないかと淡い期待を抱きつつ、透け案配を勘案しつつ6色くらいテスト作成し、ようやく、ようやくデカール完成しました。BSポテンザデカールは案の定ゆがめたりはがしたりしつつ強引に4タイヤ張り込み、さー、いよいよL→6だ、ドキドキしながら張ったら全く見えませんでした。透け過ぎー。使えませんので諦めました。2週間...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思う事

2011-03-13 23:27:38 | 330P4 フジミ 1/24
3/11におこった地震の被害は甚大、テレビなどから入ってくる情報は非常に厳しいものばかりで、被災者の皆さんにお見舞い申し上げますとともに、皆さんの心身の健康を祈ってやみません。自分のできる事、しなければいけない事、したい事、それぞれに優先順位は付けられませんが、感情で場当たり的に動く事無く、冷静に、かつ最大限効果的に日々を送りたいと思っています。直接的ではないかもしれませんが、それらの行為が何かの役に立つことを切に願います。
NHKはNHK教育で放送していた子供向け番組をyou tubeで放映しているそうです。当ブログはあんまりたくさんの方々に見られているものではなく、被災者の皆さんのなかでご覧になっていた方がいらしたかどうかは解りません。でも、もし万が一今のこの時期に当マイナーブログを訪れてくれる被災地の方がいらしたら、それはきっと当ブログの「車模型制作(失敗)記」を期待してくださっての事だと思います。辛い厳しい現実の中、息抜きに来てくれているのかもしれません。ぼくは、以前と同じ感じには少しの間は書けないかもしれませんが、無理の無いペースで今後もブログを書いていければ良いなあと現時点で考えていますし、もし本当に息抜きのつもりで訪れてくださっているのだとすれば、あんまり震災については書かない方が良いのかなあとも思っています。当然、被災地以外の方が見ても不快に思わないように配慮したいと考えつつですが(この非常事態にに無神経だ!とか批判されるかなあ)。
この辺りの考え方は人それぞれで、何が正解というのは無いと思います。デリケートな問題を孕んではいますが、ぼくは書こうと思いました(忙しくなれば当然あまり書けませんが)。かえって考え過ぎかなあ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろおろ

2011-03-10 06:59:16 | 330P4 フジミ 1/24
そーかてゆかカンニングしただけで逮捕されるっちゅーのも確かに物騒な世の中よねえ、と世論に流されっぱなしの今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。つかなんで「Yahoo!知恵袋」に頼ったのでしょうか。もっとやり方あるだろうに。
こないだぼーと農道を車で流していますと、前の車が何もないのに急停車、追突寸前でこっちも停車、当たり屋さんかなんかかいなと23本頭血管を切りつつじろじろ見ますと・・・横断歩道をヒトが渡っておりました。なにせ田舎だモンで道はどこも単車線、信号機のない横断歩道があちこちにありまして。ほんで教習所で仕込まれるのが「横断歩道近辺にヒトがいて渡りたそうにしていた場合は車は止まらんと運転手殺す」というルール。で前述のような追突事故寸前になると。速度域の低い松本市街なら常識として通用するかもしれませんが、個人的にはかえって危ないと思うのですがいかに!つかちゃんと金かけて信号付けろよと思いましたが危険思想で逮捕されそう。
 F2003GAは実は全然こだわりも何もない車ですが、以前ブログでスタジオのGAを組んでらっしゃるのを拝見し「おお、かっこええ」と感動、以後なんかの機会で触ってみたいなあと思っていまして。夏にタメオのがメイクアップで3000円で売ってましたので買いました。プレスバージョンなのでエラはございませんが、その方が汚くならずに完成度は上がるかなと。今回のコンセプトは「なるべくしゅっとつくる」で、マイルールとして「半田禁止、実車写真は見ない、あるがままを愛せよ」をスローガンに頑張っていこうと思ったら意外とサクサク進んでサフ研ぎまで来てしまっておろおろ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッドフィン工作苦手芸人

2011-03-02 06:47:20 | F2007 タメオ 1/43
ひゃひゃん。娘を寝かしつけて起きたらなんと一時。むくりと起き鳥居ミユキがでてる怪しくも深夜臭―いドラマを流し見しつつ、やるべきか、やらざるべきか;To be, or not to be 、カンニングを取り締まらん大学がワリイとはなんたるゆとり世代の言い草!とひとしきり暴走した上で結局模型は開始することに決定、とはいえ丑三つ時近くに濃い作業はしたくない、数ヶ月前に乾燥機で鉄板焼き状態になってしまい涙ながらに再塗装していたポッドフィンがようやくクリアーまでかかったのでおもしろ半分に仮組みしてみました。実はシンナー風呂後にスリットのシャープネスが気になりだしてちきちき削ったり洋白帯を貼りけたりで転んだら倍返しです。サフ→ファンデーションピンク→ハネウマ4番→ハネウマ5番メタリックピンク→ハネウマ6番クリアレッド→Exクリアーとこのちっこいパーツx2だけのためにに6行程の色づけ、こういう見えない努力が完成度の差になって出てくるのよと自己満足。で組み付けましたが明らかに本体と色目が違いまさに自己満足だったというオチで。はあ。クリアレッドが「小物は濃くなるよね」という暗示を気にしすぎて薄めになったのが原因かと。でも。まあ。てゆか他にもいろいろ問題はあるので、綺麗目に塗れているので、いいかなあと。ダメですかね(誰に聞いている?)
このキットはもともとシュー様のテスト仕様だもんでタイヤはスリックが入っています。タメオ純正のグルーブドが別売りしてたのでゲットしてますが、ポテンザはデカール貼らないかんのでやる前から鬱。タンポ印刷が綺麗なあまったスリックは2009以降のF1に使い回せるなあと喜んでいたのですが、よく考えたら今年からピレリピーゼロだし。2009、2010限定か・・・神がF10イタリアを買えと仰っているのか?
溝の白線はシタデルカラー流し込みで水拭きを試してみました。らっくちーん。シタデルカラー発色よくて伸びも良いしスゲー。小物の塗りには良いかもね。
あとのタイヤの悩みはサイドウォールの「L(R)→6」という緑文字をどうやって書こうかと。デカールが手っ取り早いのですが、ウチのデカール自作環境はインクジェット+ガイアのおうちDeカール+こないだ拾ってきて全く使いこなせていないinkscape(ドローソフト)なので無理無理感200%。自作ステンシルなんぞ無理、手書きだとそれっぽさかなりダウンする自信あり、ムムムムムム。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする