博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

出来の悪い子ほどかわいい、とか思えないレベル

2016-02-22 06:52:04 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
で、買って1か月ということで初期不良対応のわがパソコンは佐川男子に持っていかれて5日、「グラフィックボードドライバー(とか何とかいうの)を更新したらなおりましたよ」、とのことで何の連絡もなくいきなりわが家に送り返されました。むう、それってわざわざ電話やらチャットやらで相談してんだからその時に教えてくれないんかね。そんなもんやれと言われれば自分でできそうなもんだがね。つーかグラフィックボードドライバとか自分でアップデートさせないかんのか、ウインドウズってめんどくせ、と思いました。win10だからまだ不安定なんかね、なんか、いろいろと(やっぱりよく解っていない)。つーか故障というか、診断ツールでアラートが出ただけで何の支障もなかったのですがね。どうもいろいろ釈然とせんなあ。レノボ対応最悪だな、と零細ブログでネガキャンしますが影響ゼロです。
ほんで、最近はボークスのIMS1/144バッシュを作ってみたりしていました。まーヒケまくり反りまくり、削ると毛羽立つ、ポリキャップがおじさんの握力では入らないし、がんばって入れるとパーツが割れる、ダボが合わない、凹モールドの底ががたがたなどなど、びっくりするほどの模型としての出来の悪さ、処理しなくていい部品がないぞとわざわざ通販で5000円も出して厄災をしょい込んだような感じですが、これが、なんと、かっこいい。 まあ要するに金型とプラ(とPC素材)にかけるべき金をケチったから死ぬほど作りづらいわけで、原型と設計は素晴らしいし、ソウルを感じます。この感覚はフジミのエンスーシリーズと同じだ!あるいはAMR。
じゃあお値段高くてもいい質の模型が良かったかというと、これが5000円だったからわしも買おうと思ったわけで、例えばこれが10000円だったら間違いなくオーキッドシードのすーぱーそに子のほうを買っています。うーむ悩ましい。ともあれ、この戦いはまだまだ続きます。こりゃプラモデルじゃないガレキだと言い聞かせながら。

で、まあ、あったかくなってきまして、そうすると車模型も触れるくらいの集中力が回復してきます。バッシュで悪戦苦闘してますと、元祖左右非対称のプロトさんのことを思い出しまして、ちょっといじってみました。目玉が小さい気がしたのでちょっと掘りましたが、また夏あたりにエポパテを盛りなおしているような気がしないでもない。かれこれ6-7年いじってますぞ。そもそも名古屋オフ会に持っていこうとしていたりしてまあ懐かしい。
で結局このリアフェンダー辺りの増加装甲板みたいなのはいったい何が目的なんだろう。空力か?いわれてみるとGTOのダックテールに続く辺りに見えなくも…見えないな。何だ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン入院

2016-02-08 21:41:25 | 妄想
ほんで清水の舞台から飛び降りるつもりで十万出したマイthinkpad 、なんかやべえエラーが出て早速入院です。ひと月しか使ってないのにね。やーね。サポートはメールおくれないし気分悪。電話で住所と名前を伝えるめんどくささったら。職場で。でかい声で。
skylake とかいうのも何がどうすごいんだかサッパリわかりませんし(ネットうろつくだけならそりゃそうだろう)、素人は大人しくヤマダで富士通の奴でもこうときゃ良かったかしらね。

でフォースの覚醒みましたよ。おじさんはファルコン号が出てきた時にボロボロ泣いてしまいましたよ。なかなか良かった。カイロレンのセイバーが大音響サラウンドでばちばちいっているのを聞けただけでも映画館に行ったかいがあった、のか?

で、昨年末三重実家オフ会のためにざっくり作ったファルコン号をぎゅわーんどどどとか言いながら引っ張りだしてきて写真に撮って、白飛びしてむむむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする