ブログ読んでてちょっとイラっとする表現に「ツイッターではあげていたのですが」「インスタでは先行していたのですが」などの枕詞がありますよね(同意を強要)。私はPCメインの人なのでツイッターとかインスタとかクラブハウスとかは知らないしやらない、あんたが先行公開していたものはなんかイケてるSNSを使いこなすお友達一軍の皆さんのみで私には公開されていないという猛烈な疎外感。はーなんそれ。かっふん、などといつも勝手にプリプリ怒っていたのですが、時は流れスマホは大型化され、こないだ娘にそそのかされるままにインスタを始めてみたのですが、これが、いいですね。はい。無料だし。何がいいって投稿がすげえ楽ちん、写真撮って短文書いてポン。文章はあまり需要がない感じて見た目のインパクトでどやさどやさとアップするんですなどうやら。だもんでそれこそ最近はインスタにばっかり上げてたもんで、こちらがおろそかになっております。
なんでこのgooブログを使ってるかと申しますと、実はわたしgooのアカウントを1999年あたりに(当時無料だった)取得しておりまして、そのころに結構大事な登録関係のメルアドをこいつにしているもんで、変更めんどくさ、ほんで転勤も多かったもんで会社のメルアドっつーのもころころ変わって使えなかったりして、で毎月500円だかはらって今の今まで使い続けておりまする。のでgooブログもそのままだらだらと続いているのでした。でもブログはインスタに移行してええなあとか思いながら読み返してみると、文章の圧が高く、そうかやっぱりブログはインスタじゃねえなと思った次第です。どっちがいいとかそういう話では無いですが。
で実はTAMEO F187を作っていたりしました。なんせみんな大好き僕も大好き、怨念たっぷりで下ごしらえしておりますので、カッコはだいぶいいのですが、クリアーが濃すぎたりポンツーンの目立つエッジを研ぎ出しでやらかしたりいろいろしております。
でも模型って、完璧を目指してミスってげんなりするよりなんでもいいから修正して完成させたほうが楽しい感じがしてきました。進化だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/323dbbfd8f4ee49b7655de8784e10bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/85ee4565780912c3925681e6ed72d37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/0214e52e3d4b49a52ceb6f662e1e80af.jpg)
なんでこのgooブログを使ってるかと申しますと、実はわたしgooのアカウントを1999年あたりに(当時無料だった)取得しておりまして、そのころに結構大事な登録関係のメルアドをこいつにしているもんで、変更めんどくさ、ほんで転勤も多かったもんで会社のメルアドっつーのもころころ変わって使えなかったりして、で毎月500円だかはらって今の今まで使い続けておりまする。のでgooブログもそのままだらだらと続いているのでした。でもブログはインスタに移行してええなあとか思いながら読み返してみると、文章の圧が高く、そうかやっぱりブログはインスタじゃねえなと思った次第です。どっちがいいとかそういう話では無いですが。
で実はTAMEO F187を作っていたりしました。なんせみんな大好き僕も大好き、怨念たっぷりで下ごしらえしておりますので、カッコはだいぶいいのですが、クリアーが濃すぎたりポンツーンの目立つエッジを研ぎ出しでやらかしたりいろいろしております。
でも模型って、完璧を目指してミスってげんなりするよりなんでもいいから修正して完成させたほうが楽しい感じがしてきました。進化だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/323dbbfd8f4ee49b7655de8784e10bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/85ee4565780912c3925681e6ed72d37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/0214e52e3d4b49a52ceb6f662e1e80af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/7d55c7ecd2e9dd824683210f654e47bf.jpg)