ウホウホにっき

大好きなガイドヘルプの仕事をするため城陽で起業し、40男の生き方を模索中。旅行とグルメが生き甲斐!

職場へ向かう

2009-12-02 14:03:57 | 職場への道

12月になって初めての出勤。

師走とは思えない温かさ
温かくて過ごしやすいことは嬉しいが、環境について心配になる。

出勤する農道の周りに、無数のゴミが捨てられている
田畑にゴミを捨てる人間の気がしれない。

一人一人のモラル地球環境を守っていくのだと思う。


流行語大賞

2009-12-02 11:34:34 | 政治・社会
こども店長の加藤清史郎くん
2009年流行語大賞が発表された。

年間大賞は『政権交代』
これは納得
大きな出来事やったしな。

他には『こども店長』『草食男子』『ぼやき』『ファストファッション』など。

政治からは『脱官僚』『事業仕分け』がトップ10入りしていたが。
『事業仕分け』なんて言葉は、つい最近の言葉やん。
流行語と言えるのか

使われた頻度で言えば『麻生おろし』の方が多いと思うけど。

あと社会的な言葉で『婚活』が入っていないことも気になるところ。

芸人のギャグも入っていなかった。

今年はインパクトのある一発ギャグがなかったのかな。
俺的にはシャンプーハット小出水の「オーマイゴッド、トゥギャザー」が流行語大賞やけど
関西ローカルかな。