ウホウホにっき

大好きなガイドヘルプの仕事をするため城陽で起業し、40男の生き方を模索中。旅行とグルメが生き甲斐!

結構、楽しかった太陽観察

2012-05-16 09:07:09 | じぶん


太陽グラスで太陽を見てみた。
緑色に見えた。

日食の鑑賞なんて興味がないと思っていたが、実際に太陽を見るのは楽しかった。

普段見ないものが見れる感動というか。


金環日食だと、この緑の太陽が輪っかになるんだなぁ。
少し、楽しみになった。


価値観の変容なんて、簡単なもの。


金環日食ビジネス

2012-05-16 08:52:39 | 家でのこと


妻が買った太陽グラス。
5月21日の金環日食を見る為の物。

太陽の内側に月がすっぽり入って黄金のリングのように輝くのが金環日食らしい。

テレビでも、しきりに宣伝してるが・・・


「何十年に一度の奇跡!」みたいに言われるが、こういう謳い文句の自然現象が多いように思う。
なんやら彗星とか、結構、来てるような・・・

日食も、数年前にあったような・・・


そんなに、騒いで見るほどのものか??
冷めた目で見てしまう。


当日、曇ってたら、見えへんやん!


太陽グラスなんて、他に使い道ないし。

不景気やし、何かとイベントを作って消費を促しているんやろうけど。

俺も、便乗して、何かビジネスでもしようかな。
「金環日食を見る、朝のバイキング」という名目のガイドヘルプとか。

流行らないやろうね。