YNWC的な多摩暮らし

北多摩で始めた新生活のあれこれをについて書いています。ynwcは横浜ネイチャーウォッチングクラブの略

コケテラリウムから芽吹く

2023-11-07 20:44:00 | 植物のある暮らし
北多摩にやって来てから本格化したコケテラリウム。



見つけたコケを適当に器に入れているだけなのですが、枯れてしまうものもあるけれど、なんだかんだと長続き。

だんだんそれっぽい感じに作れるようになり、そんな話をSNSで書いたところ、本物のナチュラリストである大先輩からお誘いをいただきました。

あの「やまね工房」のぬいぐるみ作家様です。日本の自然保護について長年貢献され続けている本物中の本物!!ちょっとしたご縁があり熱海にある工房にお邪魔したのが5年前のお話。

で、調子に乗ってコケテラリウム作りを教わったのが、今年の6月の話。工房から続く庭(山?)から苔を分けていただき、作り方の手解きを受けました♪









コケテラリウムには人工物より、拾ってきた木の実やら貝やら、小石やら、そういうのを入れるのが楽しいと、あれこれ小物も分けていただき…

出来上がりましたー!



小さな森のようなコケテラリウム!

そして、小さな器にも小さな小さな森!



ところが暑い日が続いた今年の夏。↑左下に写っている小さな器の小さな小さな森は、暑さに負けて干からびてしまいました。

で、札幌から連れ帰ったらホウオウゴケに植え替え(置き換え?)まして…。


今度は枯らさず育てたいなーと思っているのですが、気が付けば色が薄くなってきました。



どうやら、このコケにこの場所は光量不足のようです(T_T)

…が、よく見ると、熱海でいただいてきた何かの種が、膨らんで種皮が割れてきたようです!!





とても小さな種子なのですが、このまま発芽するのかなぁ???
窓際に場所を移し、経過観察。

ワクワク…。

コケテラリウムを続けていると、こうやって突然何かが発芽したりするのです。自分で中に入れた種子はもちろん、コケの中に混じっていた小さな種や胞子から…











観葉植物(白い葉脈が目立つやつ)は植え付けたものですが、それ以外にも何かよく分からない芽が伸びてきています。一番下の写真はタチツボスミレのようで、この春、閉鎖花をつけ結実までしました。

他のものはこの夏を超えてから出てきたようで、未だなんの植物か不明のまま。

いつか分かるのかなぁ…
それにしてもずいぶん育ってきました。





もう少し大きな入れ物に入れ替えようかなぁと思っています。





【今朝のおうちごはん】

・ぴよよんパン
・ヨーグルトwithマンゴーソース
・コーヒー



明日もいい日になりますように!