食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

沢山のお友達です、トイプードルですが。

2010-10-12 16:08:24 | インポート
今回の連休中お泊まりいただきましたお友達です。
沢山のトイプードルにお泊まりいただき我が家の3匹も楽しませて頂きました。
なかにワンコが苦手??のお客さまもいらして窮屈な思いを刺せてしまったかもしれませんが
ごめんなさい!!
いつもはドッグラン状態になってしまうのですが・・・。
もっともっとワンコ好きなお客様とトイプードルの宣伝に努めなければなりませんね??
今年は無理なようですが??来年ハゼったいに簡易のドッグランを作りますからね!
また遊びにいらして下さい!!!


















http://p-alvin.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルビン周辺の紅葉は?

2010-10-12 14:00:21 | 裏磐梯情報




連休前から気温が上がっていましたが本日も上着が要らない位暖かい1日です。
掃除が終わり少し時間があったのでアルビンの周りをドライブしてきました。
2枚の写真は小野川湖駐車場から桧原湖方面を見た写真と
グランデコスキー場方面を見た写真です。
あまり色は出ておりませんが徐々にですが色がつき始めてきているようです。
写真を撮った場所は800メーターを少し超えたあたりでしょうか?
西吾妻山頂付近はかなり色が濃くなっていました。
時間がなかったのでグランデコまでは行けませんでしたが
近いうちに行ってきます。







写真は変わってアルビンのすぐ近くで撮ったものです。
ツタウルシ&ウルシが大変きれいに色ついており
散策されているお客様達も足を止めて見入っていました。
鮮やかな赤が大変きれいでした!!

http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カムバック

2010-10-12 08:51:45 | バドミントン
  

一昨日から開催されておりました中体連会津大会に長女長男が参加しておりました。
県大会の予選会を兼ねておりましたので団体・個人戦に密かに?・期待をしておりました??
ちょうど連休中でしたので応援には行けませんでしたが、それでも昨日は往復高速を利用して
ちょっとだけ覗いてきました、家内は終了までいましたが
会場に到着するといつものように熱気あふれる試合が繰り返されており
子供たちの真剣なプレーを楽しませて頂き、またまた元気をもらってきました。
結果は一昨日の団体戦は女子優勝、男子3位。
昨日の個人戦は学年別(1年生のみの参加)で男女優勝、女子ダブルス優勝、男女オープンシングルス準優勝
と好結果を残してくれました。
我が家の2人は、長男が学年別シングルスに参加して優勝!
公式戦で初めて結果を残してくれましたが、これから先輩たちと戦える実力をつけてもらいたいです。
長女はかなり心配しました、色々な面で。
準決勝ではファイナル、デュースまでいき、心臓が止まるかと思う位こちらも緊張しましたが
なんとか勝つ事が出来ました。
決勝まで進みましたが残念ながら2-0で敗退しました。
ただ、これでなんとか春先の状態までは快復したように思われましたので
ようやくカムバックです!!!
最近は練習にも集中できるようになりましたので
県大会に向けてますます、ゆっくりと??練習に励んでもらいたいです。
長男とはかけをしておりましが、負けてしまい携帯を買うはめになってしまいました!!
あちこちと長男は出掛けますので、もちろんバドミントンでですが
そろそろ家族との連絡の為もあり買ってあげようと思っていたので
ちょうど良かったです、嬉しい負けでもありますし。

http://p-alvin.com

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする