新セッターが来ました
中学時代、セッターをしていたという選手が来ました。身長は170cm、アタッカーが素人で、今日初めて合わせたので、いまいちトスがあってないのですが、ボールの扱いが柔らかく、いい感じです。
明日、もう一度、アタック練習を集中的に行い、セッターとアタッカーの調整をしたいと考えています。
230512新セッターが来た!
サーブレシーブも少し見えてきた
サーブレシーブのメンバーが徐々に決まりつつあります。
サーブレシーブは、毎回すべてをビデオに録画し、カット成功率を算出しています。
ポンさんが、どっしりとしていい感じであると評価していた選手50歳なのですが、あの選手が
Aカット率70パーセントを2回も出しました。
最近になって分かったんですが、彼は中学時代、県代表で九州大会に出場したという選手でした。
謙遜して「下手ですけど…」と言って入ってきましたが、マイボールも買っていましたし、そのプレーもハートの熱さもただものじゃないと思っていたところ、そんな感じだったのです。
すぐに知ったかぶりや自慢したがる私とは大違いの謙虚な選手で、信頼できる素晴らしい選手です。
記録しているのは、ポジション、Aカット率、Bカット率、Cカット率(セッター以外の選手がトスアップしたようなレシーブ)、レシーブミス率です。
サーブレシーブからの攻撃に重点を置いている中、練習を重ねるうちにサーブレシーブのうまい選手というのが徐々に見えてきました。
身体能力の高いアタッカーが3人いましたし、そこそこが2人ですので、少し、チームの方向性が見えてきた感じがします。
明日は、攻撃中心の練習のため、アタッカーとセッターを中心に練習させます。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
私もボールの下への移動が遅いと言ったのですが・・・。
確かに、アンダーの腰が高いし、その辺で安定感を欠くような感じがします。
手抜きしている訳ではないのでしょうが、そういうリズムで動いてるんでしょうかね・・。
ちょっと、パスからもう少し練習させます。
また、お気づきの点ありましたらお願いします。
セッターは野球のキャッチャー、サッカーのキーパーなどのようにゲームの勝敗の5割を
決めるくらいと言っていい程
重要な存在ですよね。
そして、サーブレシーブもものすごい重要ですよね。
セッターの方も自分の近くに返ったボールはあげてますが
そのあげ方が少し雑ですよね。
久しぶりだからこそ
経験者だからこそ
基本に忠実なくらい大げさに
移動やトスアップをしてくれると
チーム全体の活気が一気にあがるんですけどね。
やっぱり上手い人が
必死にボールをおっかけると
自分もやらなくちゃって気分になりますよね。
今日はさいたまWING CUPという
6人制の混合バレーの大会に参加してきます。
まだまだこのチームで私は
新入りなので
試合に出るかはわかりませんが
久しぶりに大会の雰囲気を味わってきます。
やっぱりハーフセンは上手ですね。ボールを迎えにいくことなく、身体の近くで処理しているので、コントールできてますね。イケイケのアタッカーを後ろからしっかりと援護しているって感じでいいですね。そしてハートが熱いってのも最高ですね!!