ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

一人でパスの練習(Bクイックのトスを練習)

2011年09月13日 07時25分57秒 | セッター・トス

はじめに
バレーボールの基礎は宮崎県で修得しましたが、転勤する先々でチームに入るとなると、空いたポジションを練習しなければなりません。
で、セッターをすることになり(ゆんゆんさんと同じですね。)、そこで、戦術云々の前に、トスアップの技術を確実なものにするため、とにかくパス上達したいという思いで取り組んだ練習を紹介します。
とりわけ、新しいというものではないのですが、これ、Bクイックを打ちたいという選手に正確なBクイックのトスを供給できるようにするための、結構いい練習になるので是非挑戦していただきたいです。

公園のアズマヤで練習
下図を見て下さい。
公園に行きますとよく下図のようなアズマヤがあるでしょ。
ピンクシャツの選手のとおり、その屋根の下に立ってパスをします。

狙うのは屋根の縁です。ここがちょうどBクイックの高さくらいになるのですね。もちろんAクイックの高さでもあるわけですけど。

のとおりちょっと強めのパスをして、ボールがのとおり、屋根上を転がって上っていくくらいのちょうどよい強さで押し出すのです。

パスが強すぎたり、飛ばしたコ
ースが悪いとボールは屋根の角を越えて、左右の傾斜のほうに転がって行きます。

また、トスの角度が低すぎると、ボールはアズマヤの屋根の縁の下に当たりのとおり地面に落ちてしまいます。

以上のとおり、アズマヤの屋根の縁にちょうど良いスピードのパスを出し、ボールがきちっと自分の手元に戻ってくるように練習して行きます。この練習をすることで、正確なBクイックのトスの感覚を掴むことができます。











blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちらでは当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村
付録・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。鹿児島県、熊本県、福岡県、大分県、沖縄県、高知県等を転々としながら、今年宮崎県に戻ってまいりましたが、各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等をご紹介しています。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することを心がけています。

いいスパイクを打ちたい、変化球サーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
柔道選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍したり、バスケットボール、陸上の選手などがバレーボールをした事例を元に初心者向けの練習方法も記事アップしていますので、是非参考にしていただき、少しでも上達したいという皆さんの期待に応えられると嬉しいです。
ポン監督やせれママさんといった、現役ママさん監督や選手のアドバイスもありますから、ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
では、今後ともよろしくお願いします。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿