地震お見舞い申し上げます。
言葉の掛けようもありません。
事態収拾に向け、国が一丸となって取り組んでいる時に当ブログをアップするのは、どうかと思い、事態が落ち着くまで記事のアップを控えさせていただきます。
もし、なにかできることあればと思いますが、当方も津波対策で現場に入っての対応をしなければならず、たいしたこともできません。
どうか、1日も早く、事態が収拾できることをお祈りします。
最新の画像[もっと見る]
地震お見舞い申し上げます。
言葉の掛けようもありません。
事態収拾に向け、国が一丸となって取り組んでいる時に当ブログをアップするのは、どうかと思い、事態が落ち着くまで記事のアップを控えさせていただきます。
もし、なにかできることあればと思いますが、当方も津波対策で現場に入っての対応をしなければならず、たいしたこともできません。
どうか、1日も早く、事態が収拾できることをお祈りします。
みなさん、現状はいかがでしょうか?
大丈夫でしょうか?とりわけ、ボンさんは関東とお聞きしていたような・・・心配です。
大阪市内でもかなり揺れたようですが・・・
まだまだ油断できない状態です。
お互いに気をつけましょう。
みなさんが、ご無事でありますように。
昨日、こちらにコメントを入れた後
1時間も経たないで地震が起き
正直、驚きました。
私は千葉県の北の方に住んでるのですが
この辺は震源から考えるとかなり離れているのに
人生で初の揺れの大きさを体験しました。
初めはゆっくりゆらゆらという感じでしたが
その時間が長くおかしいなと思って屋外の広い所に避難した後は
外なのに立っていられない揺れで
飛行機の離陸とか着陸の時のがたがたという振動がありますが
その感じが足元でずっと起きてる感じで
15分おきくらいに大き目の余震が続きました。
1時間くらい避難をしていましたが
落ち着いたようなので建屋に戻りました。
自宅は特に大きな被害はなく
私の家は食器とかも割れていませんでしたが
知り合いの人の家は食器棚が壊滅状態だったといってました。
かみさんと子供がたまたま木曜日から
栃木県の宇都宮市の方にあるかみさんの実家に行っていたので
地震当日の夜に向かったのですが
茨城県の南部は停電で信号も消えていて
コンビニはもちろん飲食店、スーパー、
ガソリンスタンドもみな閉まってました。
栃木県に入ってからも
停電していて街は真っ暗でした。
幸いかみさんの実家も
かみさんも子供もお義母さんも
怪我もなく停電の家の中で
毛布にくるまっていました。
栃木や茨城は
塀や壁、築30年以上と思われる家は
崩れている所も多く
地震の大きさを物語っていました。
とりあえず、みんなの無事を確認したので
先ほど自宅に戻ってきましたが
停電が復旧してるところもありましたが
まだまだ信号も動いていないところが多かったので
停電の復旧はまだまだみたいです。
私の住んでるところは茨城県に近い千葉県なのですが
停電もなく家にいる分には
普段の生活と変わりません。
しかし、スーパーやコンビニには
食料品がなくガソリンスタンドも長蛇の列です。
こういうことを体験すると
普段はその場の判断で何気にできる事も
震災の時は携帯電話は置きっぱなしで避難するし
持ってる人も電波制限で使えないし
服装も室内から逃げたので
上着がなくとにかく寒かったです。
そして、やはりこういう時につくづく思うのは
携帯ラジオの必要性、そして懐中電灯やろうそくなどのあかり
ペットボトルなどでの飲料水もあった方がいいですね。
そして、冬は防寒グッズに夏は暑さ対策でしょうね。
ポンさんを含め、他のみなさんの様子が気になりますが
またこのブログで意見が交換できるようになることを
祈っています。
関西まで揺れました。
私は、阪神大震災経験しておりますので・・・。
また。。。という、気持ちとあの頃を思い出してしまい、恐怖となんとも言えない気持ちで心が痛みます。
皆様、ご無事なこと祈っております。
ポンさん、どうかご無事でしたら、ご一報くださいませ。
1人でもご無事でありますように!!!
夜に練習も普通にありました。
他の地域の方々が、大変なことになってるようですが、ご無事をお祈り申し上げます。
ボンさん心配ですが、大丈夫と信じましょう。
海の近くで、昨日は津波に備えて走り回っていたとのことでした。
無事であることを皆さんに伝えてほしいとのことでした。
しばらくはボランティアのため、こちらには来れないとのことですが、取り急ぎ、ポンさんが無事であることをお知らせします。