ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

Aクイックを打つ(その23・・・セッターの移動にアタッカーがついて行けない)

2012年07月13日 07時59分09秒 | アタック練習

はじめに
下図のとおりピンポイントでセッターにパスが返球されることを前提にした練習だけしていても、実際の試合で、セッターの立っている場所とは少しずれた場所にパスが返球された場合、不都合が生じることがあります。

このようなとき、移動や助走の理屈を理解して対応しているクイックの選手だとセッターの移動に合わせて、自分もきちっと移動するのですが、不慣れだと、セッターに置いてけぼり食ってしまい、クイックに入りそこなうという状況が生じてしまうのですね。
この点について、初心者のクイックの選手にはきちっと練習を施してやると、早く上達していきます。


アタッカーが気付かないプレー
ピンポイントのパスでクイックを練習するのは、それはそれで十分よい練習です。しかし、初めてクイックに挑戦する人は、この時忘れがちなひとつのプレーを省略しているということに気付いていないのです。

それは先にお話しました。守備からスパイクにプレーを切り替える「移動」というプレーです。
中衛のレフトの選手だとサーブレシーブに入り、レシーブが終わったら、一度助走開始の場所に大きく開きます。この開く動作が移動です。
そして、ここからトスをみて、助走を開始します。
ですから、二段トスになった場合等は助走開始の位置を修正したりもするのです。


ところが、Aクイックの場合、サーブカットは免除されます。

そのため、練習の時も上の図のように黄色シャツの位置から助走してスパイクしているのです。
しかも、トスを見てジャンプするのではなく、パスを見ながら、セッターの位置を目標にして走りこむのです。(ここ重要です)

つまり、セッターの位置を目標に助走するのですね。

ピンポイントのパスでクイックをする場合は、この目標であるセッターの位置が最初から見えているから、助走開始ポジションに着くことが可能になります。

でも、本当は助走開始ポジションに移動するプレーをしなければならないところ、これが、ピンポイントのパスによって省略されているだけだということを知っておく必要があります。

移動をしようにも目標が定まらないという問題
さて、移動というプレーをしなければならないというのは分かりましたが、パスがピンポイントで返らず、セッターが動いている最中、セッターが最初からトスアップの位置にはいません。
そのため、アタッカーはセッターを追いかけると言っても、セッターがどの辺まで移動するのかの判断が遅れて、引き離されてしまう場合があるのです。


セッターがちょっとしか動かない場合は、早めにセッターがトスアップ位置に到着し停止してトスアップの準備に入りますから、まだこれを目標とすることができますし、移動のプレーを省略して助走の歩幅のみで修正することも可能となります。


しかし、セッターが大きく動いた時、例えばライト側のアンテナ近くまで行ってトスアップするような場合、セッターが動きながらトスアップすることだってあります。そうしたときにクイックの選手の目標物であるセッターは追いかけても追いかけても逃げていき、結局おいてけぼりをくってしまうということになってしまうのです。

パスがネット際まで届かず、アタックライン辺りからのトスアップになる時も同じです。こういう場合クイックの選手は、セッターの元に駆け寄ったって、クイックは打てませんよね。
こういう場合の助走開始ポジションをしっかり把握し、そこにいち早く移動してトスを待つことが大事なのです。



もちろん、こういうプレーは経験を積めば自然と身についていくのですが、少しでも早く効率よく修得したいというのであれば、助走開始ポジションをいち早く察知してそこに動く練習をしなければいけないと思います。


次回は、その練習方法を御紹介します。

当ブログのCM
付録1・・・・当ブログ応援のお願い

blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちらでは当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。好きな食べ物はウナギのかば焼き。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としてきました。お盆と正月くらいしか宮崎県に戻れなかったのですが、昨年宮崎県に戻って来たのを契機に、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介してみることにしました。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することにベストを尽くします。

ボールにきちっと手を当てたい。そしていいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したい,ベストを尽くし一発当てたいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
日本を代表する格闘技である柔道の選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、
上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。現在5つのカテゴリでトップを採っているほか、お盆や「格闘技(お盆の記事はお盆の時期だけ、格闘技の記事も少なく、柔道の話が中心ですが・・・)のカテゴリでもランクインしています。

皆さんには、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成、勝負どころでベストを出せるタイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。

その他、夏休みの避暑地としてベストな宮崎県と鹿児島県境の霧島、日本一の焼酎会社霧島酒造等で有名な霧島、温泉や観光でベストな霧島の記事をアップアさせていただきます。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rossi)
2012-07-13 08:23:34
続々と記事のアップありがとうございます。私の悩みがすべてみえてるんではないかと思うほどの内容(ジャンプのタイミングに気をとられ、セッターについていく動作を、いつも忘れてしまいます。)で、びっくりしています。今週は、練習ができないので、来週から、試していきたいとおもいます。

返信する
rossiさんへ (磯野)
2012-07-13 20:29:06
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てればという思いで記事アップしておりますので、どうぞよろしくお願いします。
頑張ってください。応援しております。
返信する

コメントを投稿