書道教室に短期でひらがなを習いにいらしている、
外国在住の5歳のお嬢様が、
日本の七夕祭りの笹を見て、
自分も願いごとを書きたいと、
その願いの字を練習したことがありました。
「おひめさまになりたい」 かわいい!
今日は字数が多いわねぇ、と心配しましたが、
一文字ずつ、書き順から説明したら、
自分の願いごとだから?
すごく集中して練習されていました。
上手に書けるようになって、
数日後、お母さまに、
「願いごと、書けましたか?」と、伺うと、
「それが、ハムスターを飼いたい」になっちゃって、、、と。
爆笑
「願いごと変わっちゃった。」^^
