書道教室 楷書、行書、草書 3字体 聲 2019-07-15 22:58:08 | 習い事 「声」の旧字体です。書道では、旧字体で書くことがよくあります。今回も「声」で書きたいところですが、あえて「聲」と決められているので、大貫思水先生の教本を探したのですが、「聲」が出ているページが少なくて困りました。楷書はやっと2か所見つけました。楷書行書草書もっと省略された草書もあるのですが、作品ではないので、よく使われる書体にしました。でも、この字だけ縦に長いので、5文字全体をどうまとめるか、課題です。新会員募集中 いつでもお問い合わせください。