寒くなってきました。。。ね。。。
そして、さらに体感を寒くするお知らせが来ました。
12月号で発表になる昇段試験結果、、、、
グスン…
名前がありませんでした。(T T)
真夏の猛暑の中、がんばったんですよぉ。。。
仕上げたら、すっかり夏バテで、そのあと
1ヵ月も疲れを引きずっていたくらいだったんですけど。。。
どこがいけなかったのでしょう?
何が足りなかったのでしょう?
名前発表だけなので、わかりません。
楷書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/1649972b1ad4967f764477cadc112fda.jpg)
行書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/2a152604356606a2a2399736dcf4afe2.jpg)
草書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/7ceabbebac412b0e0cdf2332e6772cb8.jpg)
写真が斜めになっているので、
線が曲がっています。
(一応 言い訳)
三字体で書き分けるのですが、
それぞれ基本に忠実に仕上げたつもりでした。
あるいはもっと個性を出してもよかった?
ダメ元で、楽しめたらそれでいいと。
確かに楽しめたからいいのですけど、
な~んとなく字をつかみにくかった、のは、
題との相性が良くなかった?
と、言い逃れを考えてみたり。
なにをどう考えてもこれが実力なんだと、思い知り。。。
年に1回の挑戦ですけど、疲れたので、
来年はスルーしようっかな。
どこをどうすればよかったかわかれば、
またモチベーションにつながるのですけどね~
ガックシ…
過ぎたことは忘れましょう。。。