今日もいいお天気でしたね。
お天気だとやりたい家事があれもこれも、
なんですけど、土曜日は教室があるので、後回しです。
大人の方ばかりで、みなさんご熱心にお稽古されています。
初級課題をお稽古されている方がお二人いらっしゃいます。
お二人とも、「撓」に苦労されているので、
その字だけ、詳しく抜き出します。
パソコンで変換すると「撓」としか出てきませんが、
「暁」の つくり と同じです。
てへん は、まず、右斜めに
縦は、その斜めの線の右に寄せて、
上はらい は、 てへん の左側を縦にそろえるように、
筆をしっかり上向きにおいてから ゆっくり はらいます。
つくり部
小さい 「十」 から長い横線へ。
次は、縦線ではなく、縦に点を書くように、
右側は「ノ」を書くように。
お二人とも、この縦の2本を長くするイメージが
お有りみたいで、結果、
次の真ん中の長い横線と、3本目の横線の間が空いてしまいます。
横線3本は、長さの違いに注意しながら、
等間隔に空けられるといいです。
まだまだ仕上げまでお稽古時間はありますから、
きっとだんだん感覚をつかまれてらっしゃるでしょう。
楽しみです。
少しずつ ゆっくりと…