ブログにお越しくださりありがとうございます。
晴れましたけど、この数日の暖かさ、、、
ほどではなかったでしょうか。。。?
3連休はいかがお過ごしでしょうか。
気が早いとお思いでしょうが、
そろそろ書き初め準備です。
小学3年生から中学2年生まで、公立の学校では、
冬休みに、
毛筆の書き初めの宿題が出ます。
廊下に貼り出されるので、
それぞれ、子どもながらに思うことがあるようですね。
よく書けたら、区立美術館に展示されるのが恒例ですが、
コロナでどうなるのでしょうか…?
毛筆の基本は、毎月の課題を練習してこそ、です。
12月号の課題をご紹介します。
毛筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/8482bcad9d68aed9b539d5bbc927cf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/9c8a7a26b44ab3bef2fa6b3515c08537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/aa1c3f7dd23c4d94d3c62d007c84773d.jpg)
硬筆(鉛筆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/cb0fed839d2f8b16b7aa524d85fa2531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cd/955037f1edfc7d55133e45328ab8ad1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/b39c051e141216197c4029264c3d28af.jpg)
当教室は少人数です。
新型コロナウィルス感染対策についても、
お子さまにもやさしい体に無害な
抗ウィルス空間除菌をしています。
当教室から、優秀作品に選ばれた方がたくさんいらっしゃいます。
こちらで ↓ ご紹介しています。
小学生からシニアの方まで、みなさまたのしくお稽古してくださっています。
当書道教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして、
ホームページをご覧ください。
新型コロナウイルス対策もホームページをご覧ください。