晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 条幅 2月号 上級課題 清書用紙で

2020-01-31 22:17:22 | 習い事
冷たい強風!で自転車が煽られて車道側に傾くのを
堪えようと、、、ムリ! 自転車 降りました。

先週、練習用紙に書いて、まあまあ…
もしかしたら仕上げ?になるかもと、
思っていましたが。。。。。

やっぱり清書用紙に書いてみました。


静定の工夫は忙裏(ぼうり)に試み
和平の気象は怒中に看よ

【大意】
心を静める工夫は忙しい境地において試みよ
和平な気象は情に激した時に思い求めよ


ちょっと「静」を大きくしすぎた!と、思いましたけど、
最後まで書いてみることに。

かすれが多いかなあ…
でも、練習用紙より風合いがあるから、
書いてみてよかった。


***
昨日は、整体で体のリセットをしてもらいました。
年々筋力が落ちていくのは実感しているのですけど、
鍛えるとか、運動は、私は苦手です。

鍛えるなら、歩くこと、だそうですが、
「膝が痛くて歩けません。」と。
やっぱり整体でリセットしてもらうしかなさそうです。


気分は書道でリセット、リフレッシュ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿