ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
今日は、晴れ!ました。
やっと色々と乾きました。
6/7(金)~6/9(日)まで
日本書学館 全国書道展が
東京美術俱楽部で開催中です。
開催期間がたった三日間なんですよね。
入口

・・・
子ども達の力作
特選


準大会賞・大会賞

・・・
大人の作品の展示は
こんな感じです。


こちらへのアクセスは
↓ をご参照ください。
~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページをご覧ください。
こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます