いや 君はいくらなんでも・・・・(--)
桜より早く、藤がほどけ始めてしまった。

暖地桜桃とスモモは、お約束通り桜たちの中で一番乗り。


ライラックも、早いなぁ。

典ちゃんにいただいたショウジョウバカマ 今年も無事に咲きました。
性質が全く理解できていないけれど、何とか生き延びてくれています。

そんな中で、一番びっくりなのはコスモス。

年末に芽が出ていたのは知っていました。
こんな時期に出ちゃって、どうするんだろうと・・・
寒さにあって、暖かい日を浴びて、咲いてしまった。
おまけに、脇芽も伸びてつぼみも増えて(^^;;
本当に今年は、気温変化がおかしいので、あれこれイレギュラーがてんこもりです。
というわけで、昨日は雪(笑)
朝から降っていた雨が、お昼過ぎにみぞれになり

気が付いたらボタン雪になっていました。

一応気持ち積もってみたり(^^;;

せっかくの暖地桜桃も、寒さでうなだれています。

一転、今日は晴れ。
昼間は窓を開けっぱなしOK
例年以上に、わけのわからない天候に、植物たちも振り回されているようです。
桜より早く、藤がほどけ始めてしまった。

暖地桜桃とスモモは、お約束通り桜たちの中で一番乗り。


ライラックも、早いなぁ。

典ちゃんにいただいたショウジョウバカマ 今年も無事に咲きました。
性質が全く理解できていないけれど、何とか生き延びてくれています。

そんな中で、一番びっくりなのはコスモス。

年末に芽が出ていたのは知っていました。
こんな時期に出ちゃって、どうするんだろうと・・・
寒さにあって、暖かい日を浴びて、咲いてしまった。
おまけに、脇芽も伸びてつぼみも増えて(^^;;
本当に今年は、気温変化がおかしいので、あれこれイレギュラーがてんこもりです。
というわけで、昨日は雪(笑)
朝から降っていた雨が、お昼過ぎにみぞれになり

気が付いたらボタン雪になっていました。

一応気持ち積もってみたり(^^;;

せっかくの暖地桜桃も、寒さでうなだれています。

一転、今日は晴れ。
昼間は窓を開けっぱなしOK
例年以上に、わけのわからない天候に、植物たちも振り回されているようです。