2017年2月1日 先週の何曜日かは忘れたのですが、風が強い日が
有りました。雨は降らなかった?と思うのですが、ボディが砂埃で
どろどろになってます。気に成ってたのですが寒くて洗車出来ず見送って
ました。2/1は日中暖かく風も穏やかだったので水掛け洗車する事に
しました。平日ですが数台洗車されている方がいらっしゃいました。
洗車の後、拭き取る前にハンドワイパーで水を弾かせるのですが、
実家に忘れて来たみたい・・・(>_<) 雑巾で拭き取って
気に成るところにメンテ剤を塗りました。
昨年5月までは右隣にお孫さんの幼稚園への送迎で乗車される際
細かい傷(ドアパンチ含む)を付けられてました。昨年の5月以降
左隣の用心の悪いクルマが幼児を乗せる際にやってくれてるみたいで
運転席のドアのエアロの上辺りにメンテ剤で落とせる程度のキズが
ついてました。車体が汚れてる時にいつも服かカバンかを擦ってくれるようで
証拠として車体に汚れの斜め線が入っていることがよく有ります。
コチラは用心が悪いので管理人経由で知らせて上げた好意が
そのように受け止められてないようで、逆に嫌がらせされている
ような気になります。もめてもしょうがないので我慢してますが
本当なら枠を変えて欲しい。でもこれまでも何回か変えて
貰ってるので管理人に言いにくいし・・・。
大切なアルファードを価値感の違うしょうもない奴に傷付けられ
るのは忍びないのですが・・・借りてる駐車場は辛いのォ(T_T)
その夜にこんなショットを撮影
アルファードと月と金星? もう一つ星が有ったのですが
アレ?入ってない。
角度を変えてみましたがやはり入って無いですネ(>_<)
ちなみに先日いちご_15さんのコメントに初代ロードスターへの
乗りかえられた方が居ると書きましたが、誤解を招いたみたいで
訂正致します。
アルファードの右の隣の隣のジムニーのような軽四駆から
初代ロードスターへの乗り替えです。
このロードスターの屋根は幌です。綺麗な状態を保たれてます。