2021年7月18日(日)ソロソロひまわりのシーズンと言うことで幾つか候補を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/85/6c9869f970078f8202ae716e52905dd6.jpg?1626689000)
成田山新勝寺へ来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/c9df38bc37086ac47b1b5a781b60acec.jpg?1626688999)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/704a333abf80de277d5af92e9c2ec676.jpg?1626688998)
三重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/295c23605792039c1b71af325b04d87e.jpg?1626689000)
なんだっけ忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/7f7a2eeca6b70f2b505dbebd50ce7fcc.jpg?1626689008)
聖徳太子殿?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/1be36e24ebbcf6be4e5db6d6500bb08f.jpg?1626689347)
時間をズラして佐倉ふるさと広場へ来てみました。満開どころか終わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/451b557209fdfb7f53f764258dde2a43.jpg?1626689347)
良さそうなのをチョイスして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/e2170936703e02c02f9d5919153f2332.jpg?1626689347)
ソレでも外人が多かった。外人だらけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/be5d16d1b85685a0eeccc695309fd22a.jpg?1626689347)
太陽を浴びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/815c7c0006633489984b77540b1165d5.jpg?1626689352)
京成線とともに![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/2d4db4a2a4340fd951fc6385dbb06599.jpg?1626689553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/56d390909a3dddeab89d4be956699665.jpg?1626689574)
今年初のベンチレーション稼働!
あけぼの山農業公園、コチラは先日の雨と強風で風車前広場のひまわりが倒れてしまったそうです。つぼみはついてるそうですが咲いても倒れたままかな?
佐倉ふるさと広場はMIUMIUさんの情報で満開との事。人が多いから避けようと。
SAI-TRDさんが以前教えてくれた大網白里は7/15時点でつぼみとか。
関宿台町はひまわり祭り中。コチラは切り取って持ち帰り出来ます。でも駐車場が無く畑横に路駐になります。道が狭くて。
何処にしようか決まらないままマロンのエサを買いに取り敢えず出発。
その後佐倉城址公園へ散歩?って1番暑いお昼過ぎなのでトイレだけ借りて次へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/85/6c9869f970078f8202ae716e52905dd6.jpg?1626689000)
成田山新勝寺へ来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/c9df38bc37086ac47b1b5a781b60acec.jpg?1626688999)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/704a333abf80de277d5af92e9c2ec676.jpg?1626688998)
三重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/295c23605792039c1b71af325b04d87e.jpg?1626689000)
なんだっけ忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/7f7a2eeca6b70f2b505dbebd50ce7fcc.jpg?1626689008)
聖徳太子殿?
この日もキレイに筑波山が見えました。紫陽花も未だキレイに咲いてる花が有りました。(撮影はしなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/1be36e24ebbcf6be4e5db6d6500bb08f.jpg?1626689347)
時間をズラして佐倉ふるさと広場へ来てみました。満開どころか終わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/451b557209fdfb7f53f764258dde2a43.jpg?1626689347)
良さそうなのをチョイスして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/e2170936703e02c02f9d5919153f2332.jpg?1626689347)
ソレでも外人が多かった。外人だらけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/be5d16d1b85685a0eeccc695309fd22a.jpg?1626689347)
太陽を浴びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/815c7c0006633489984b77540b1165d5.jpg?1626689352)
京成線とともに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/2d4db4a2a4340fd951fc6385dbb06599.jpg?1626689553)
太陽をバックに輝いてるアルファード(^^)
【オマケ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/56d390909a3dddeab89d4be956699665.jpg?1626689574)
今年初のベンチレーション稼働!
背中とお尻が蒸れてましたが、この機能忘れてました。ハッと気付きスイッチオン!
奥さんが暑そうに寝てましたが、ベンチレーションを入れたら快適そうになりました。
ベビーシートやチャイルドシートにも、この機能有ったら背中の汗疹気にならなくなるのだが・・・と奥さんと会話してました。