2022年2月6日(日)午後から津田沼で娘と待合わせしました。

山武市の波切不動院です。

楼門から中を覗くと高いところに本殿が。

波切不動院の中でも1番の目的がコチラです。
先ずは娘の良縁祈願です。

階段を登り本堂でお参りしました。

天気が良くて見晴らしが良いです。

この上から豆まきをされたようで、手すりの外側に豆が落ちてるのを娘が見付けて騒いでました(^^)

青のポスト

海の駅九十九里

防波堤から波まで結構広い砂浜です。

この日は波が高く白波が。
夕陽とアルファード
ゆうひヶ丘の総理大臣のワンシーンみたい(^^)

打ち寄せる波と夕陽
この日は面白い色の雲
駅前のパルコ前の信号の無い横断歩道脇に白バイが張ってます。PRIUSが歩行者妨害で追い掛けられてました。検挙されたか?は不明。白バイが出動した後にマナーの悪いヴェルファイアが歩行者の前を遮って走り抜けました。
プリウスよりヴェルファイアを検挙すべきだよって呟いてしまいました。
その後、娘をピックアップして向かった先は

山武市の波切不動院です。

楼門から中を覗くと高いところに本殿が。

波切不動院の中でも1番の目的がコチラです。

先ずは娘の良縁祈願です。
ソロソロ良い異性との出会いが有れば良いなァなんて(^^)
娘の周囲には警察官や消防士などの肉体系公務員が多いようです。でも常識が無いと言うのか・・・。ソレに命の危険があるのて、親としては危険の薄いお仕事が良いなァと勝手なことを考えてます(^^;;

次にボケに勝つ!?

次にボケに勝つ!?
奥さんが家に居てTVを眺めてるだけだからか?少し記憶力が弱ってるように感じてるようで、ボケ防止の祈願です(^^)

階段を登り本堂でお参りしました。

天気が良くて見晴らしが良いです。

この上から豆まきをされたようで、手すりの外側に豆が落ちてるのを娘が見付けて騒いでました(^^)
そのまま帰宅する気にもならず、近くの海の駅へ。

青のポスト

海の駅九十九里
コチラで奥さんの実家へお土産を購入。
ソレでもまだ日が高いのでビーチタワーを目指して九十九里の砂浜へ。
駐車場¥500/日ですが17時直前だったせいか?スルーで通してくれました。

防波堤から波まで結構広い砂浜です。

この日は波が高く白波が。

夕陽とアルファード
夕陽のお陰でヨゴレが誤魔化せます(^^)

ゆうひヶ丘の総理大臣のワンシーンみたい(^^)

打ち寄せる波と夕陽
この後、波が足元に打ち寄せてヤバかった(^^)

この日は面白い色の雲
飛行機も不思議な色に染まってます♪
帰りに買い物をして帰りました。