2022年2月18日(金)アルファードの点検の案内が来てたので予約を取ってました。

新型ノアが展示されてました。

コロナ対策でドアにはロックがかかってました。

リアビュー

バックドアが途中で止められる機能は使うか?は不明ですが着いてるのが嬉しいです。
カタログも言わないと貰えないし、人がいないから声もかけられなかった。

10検のついでに足元のオレンジ照明のコネクタを外して貰いました。

ブルーだけになって、ブルーの綺麗さが嬉しいです。
ヤッパリブルー一色の方が私の好みです♪

先日の雨天走行などで汚れてたので、いつもの¥200洗車を頼もうとしたら、点検なので洗車しますヨ。との事で無料で洗車してくれました♪

在宅勤務を終えてダッシュでディーラーへ。
担当の営業Eさんは不在のようでサービスの方に対応頂きました。

新型ノアが展示されてました。

コロナ対策でドアにはロックがかかってました。

リアビュー

ミニバン乗りには嬉しい機能満載
ドアノブやリモコン使わず足を下に入れるだけでスライドドアが開く機能着きました。
リモート駐車場ってベンツだったか?に着いてました。007の世界(^^;;
サードシート跳ね上げててもセカンドシートが後ろの方へスライド出来るのは良いですネ♪アルファードはサードシートがつっかえてスライドしませんから。

バックドアが途中で止められる機能は使うか?は不明ですが着いてるのが嬉しいです。
駐車場だと後ろ狭いので全部開けるには前に出さないといけないので、途中で止められたら少しのスペースで開けられますから。
カタログも言わないと貰えないし、人がいないから声もかけられなかった。
ハイブリッドでも400万円しない?ようなので、夢の機能満載ならお安く感じます♪
YouTubeではベースモデルのアルファードと同価格帯と言われます。どちらを選ぶか?は好み次第です。
アルファードにリモート駐車機能ついてくれたら(^^)

10検のついでに足元のオレンジ照明のコネクタを外して貰いました。

ブルーだけになって、ブルーの綺麗さが嬉しいです。

ヤッパリブルー一色の方が私の好みです♪

先日の雨天走行などで汚れてたので、いつもの¥200洗車を頼もうとしたら、点検なので洗車しますヨ。との事で無料で洗車してくれました♪
単なる点検なのでチェックして終わりと思ってたら、オイル交換してくれたみたい(^^)
タイヤの空気圧も少し少なくて調整してくれたとか。コレで安心して乗れますネ。
【オマケ】

2月16日(水)小動物専門店へウサギグッズを買いに出かけたが、店が閉まってた。
時間制駐車場に停めたのだが、前で精算してるおばちゃんが無駄に長い時間かけて料金払ってる間に課金されてしまい¥220も取られた!?
帰宅後、空に満月に近い月が輝いてたので思わず撮影しました。