2023年4月12日(水)臀部の経過観察の通院のため、JR津田沼駅の
旧パルコA館とB館の間の道を反対側に曲がり、飲み屋街の細い道を
ソロソロと通って線路沿いの道を右折して病院へ向かう。
(パルコは今年閉店しました。B館の一部が残ってるんだっけ?)
線路沿いの道は歩行者が多いので、歩行者に合わせて車1台が
やっと通れるような感じの道路だ。
しかし右折するとスグのところに駐車しているDQNが!?
これ通れるか?少し大回り気味に行かないと後輪が外車に
接触しそう・・・。それにしてもこんなとこ停めるか!?
習志野ナンバーで3だってめっちゃ調子乗った外車
この辺ややこしい輩が多いからクラクションも鳴らせない・・・。
経過観察で、もう来なくても良いよ♪と先生に言われて帰路へ着きます。
飲み屋街からベンツ?が入って来た。
そして自分の車の大きさが解ってないのか?
単なる自己中なのか?既に右側に停車している車がいるのに
停車しようとしている・・・。
歩道手前で少し待つも動かないので後続車が来ていることを
知らせるために仕方無く歩道上へ・・・反応しない。
仕方無くクラクションをプップップと鳴らす
動かない プップップ プップップ 外車の前のセレナが
動いたので前に詰めた。やっと通れる。
横通る際に車内をチラッと覗いたら逆切れして睨んでいたようだ。
睨みたいのはこっちの方だけどね。
外車に乗ったら特権階級にでもなったと勘違いするのか?
自己中なのが多いですね。特に飲み屋街の外車は要注意です!