50羽以上の大群であった。ここに写っていない物も入れるともっと多いと思う。我がビルの上にもいたはずだし。
ここ数年,都心部でトンビが舞っているのを見ることがほとんど無い。カラスに追い払われたようだ。10年近く前はけっこう朝方舞っていたのだが。
会社のPCにて。妙な新興宗教が局地的に流行っているようだ。
待宵草。もう薄暮状態なので,いっそうはかなそうに見える。淡い色の花が好きだね。この色をレモンイエローと言うらしい。
南アメリカ原産だったとは・・・宵待ち草の歌から,純国産と思っていた。
花言葉:ほのかな恋・移り気・静かな恋 和・協調 ですと。
会社帰りに,NHKブックの山菜料理本を探しに行って,こっちを買ってしまった。
アマゾンで探したらNHK本は送料無料で600円だったので,アマゾンで買おうかな?本当は中を読んでから買いたい物だが・・・
この本も気になる。