香辛料好きですか?
うどんにも鍋物でも一味たっぷり、
辛子もわさびもコショウも結構たくさん使います。
中国料理の香辛料はいまいち合わない。
特にシャンツァイは苦手です。
本場の中国料理のおいしさを分かっていません。
朝市では日本の乾物屋さんみたいな感じで
春雨、干しシイタケと一緒に香辛料を売っています。
その前を通るとすごい香り、
ああ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
食べるのは好きじゃないのになんでだろう。
あの独特の香りをかぐと
気持ちが明るくなるような、元気出るような。
その前を通るときは深呼吸です。
食べないけれど欲しいなぁ。
気になっていたスパイス、昨日買いましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/09830b4c9f619624b31337af92020fc2.jpg)
きれいな形の八角、
汚いただの棒じゃないよ、シナモン、
山椒も少し買って 5元なり!
ここでも 「そんなちょっとか」と言われた、ごめんね。
ネットで調べたらシナモンは食欲増進、気分が明るくなる作用あり。
やっぱりそうだったんだ。
八角には鎮静効果。
あれ、シナモンとは逆になる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/74a671ccb0100ad2121addb2c8fee5b2.jpg)
茶碗にただ盛っただけですが、自分では満足です。
これに柑橘系の皮を足してポプリにしたいなぁ。