○五体俳句610・膓(はらわた)1・吉田悠二郎01・2023-03-07(火)
○「三月の膓にやる蓬餅」(吉田悠二郎01)
○季語(三月・仲春)(「俳句の箱庭」→掲示板)【→五体俳句-索引1・索引2・索引3・索引4・索引5】【→俳人一覧(あ・いい・いた・うえ・お・か・き・くけこ・さ・し・すせそ・た・ちつてと・な・にぬねの・はひ・ふへほ・ま・みむめも・や・ゆ~)】【→俳句結社索引】
【鑑賞】:「三月」と「蓬餅」の「季重なり」であるが時候季語の「三月」を採る。「はらわた」は「→腸」の漢字表記が5句あるが「膓」の漢字は初出。蓬餅を迎えるはらわた。「腹持ち」はかなりよさそうだ。blog「俳句の箱庭」掲示板に書き込んでいただいた句である。
○吉田悠二郎(よしだゆうじろう)
○好きな一句「あなうらの踏む青草や昨日今日」02
○季語(青き踏む・晩春)(「俳句の箱庭」→掲示板)
【Profile】:1945年生まれ。東京都清瀬市在住。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます