大阪府枚方市のパーソナルトレーニング&リハビリテーション施設「DPC-hirakata」余膳正志BLOG

トレーナーさんにもっと仕事と自分を好きになってもらいたい/そんな想いから微力ながら情報発信をしています。

先日の話2

2012年06月03日 | Weblog
昨日のブログで友達がフィットネスクラブに通い始めたというお話をさせていただきました。

身の周りの人がトレーニングを始めるのがすごく嬉しく感じたのです。

なぜ嬉しいかというと

まず共通の趣味が増える!

お客さまの中にもお友達同士でトレーニングしに来られる方がたくさんいらっしゃいます。

それをいつも羨ましいな思いながら見ているのです(笑)

現在は地元を離れて生活をしているため叶いそうにもありませんが!

もう一つは単純に健康になるということです。

年齢を重ねても友達が見た目も中身も若々しくいるのは嬉しいものです。

今はさっそく挫折しないようにサポートしていこうと思います★

先日の話

2012年06月03日 | Weblog
先日地元の25年来の友達から「フィットネスクラブに通おうかと思っている」とメールがありました。

よく「カラダがだるい」やら「疲労がたまる」と昔から言っていたし、

年齢も32歳なので「トレー二ングしたら?」とちょくちょく言っていたところだったのです!

是非、頑張ってトレーニングを習慣づけて理想のカラダを手に入れて、健康的になって欲しいと思っています。

僕はトレーニングの情報や写真などを送ったりといったメールのやりとりでサポートしていこうと思います。

通い始めたクラブは初回のオリエンテーションのみのサポートしかないというのが心配ですが。。。



さっそくプロテインについて質問されたので、その効果や摂取する意味、また(運動)(栄養)(休養)の3原則を説明しました。

必要性を理解してくれたようで彼も飲んでみるとのことなので家に届くように注文しておきました。



改めて気付いたのはフィットネスクラブが初めてという人は何をやったら良いのかわからないし、初めての空間で不安なのです。

そこで自分たちが不安を解消しサポートし成果を提供する。

これも改めて素敵な仕事だなと思いました。



これからも自分の家族や友達に接するような気持でお客さまにアプローチしようと思いました。