年明け初めての日本舞踊のお稽古。
毎年、最初の年明けお稽古は
先生のお宅でお屠蘇を頂きます。
今年もふんわりと良い香りのする
お屠蘇を頂いてお稽古開始。
週一回通っておりますが、
久しぶりですっかり忘れました💦
踊りの神経が、
どうにも繋がっていなかった私が
少し人並みに近づけたのは
日舞のお稽古のおかげ。
着物を着た時の所作も
少しずつ身についてきて
和モノオペラの時も
特別緊張しなくなりました。
それにしても、
今踊っているものが
難しすぎて、完成する気がしない。。😅
やはり舞踊系は
小さい時からやるに限りますね。

私は静と義経が始まったので
静御前を頂いてきました。

先生のお宅に貼ってあったポスター

蕨は邦楽を気軽に楽しむことが出来ます。
お囃子、面白そうです😊
皆さんもご興味があれば是非!
こんなこと、全てが
演奏に役立つと信じています。
毎年、最初の年明けお稽古は
先生のお宅でお屠蘇を頂きます。
今年もふんわりと良い香りのする
お屠蘇を頂いてお稽古開始。
週一回通っておりますが、
久しぶりですっかり忘れました💦
踊りの神経が、
どうにも繋がっていなかった私が
少し人並みに近づけたのは
日舞のお稽古のおかげ。
着物を着た時の所作も
少しずつ身についてきて
和モノオペラの時も
特別緊張しなくなりました。
それにしても、
今踊っているものが
難しすぎて、完成する気がしない。。😅
やはり舞踊系は
小さい時からやるに限りますね。

私は静と義経が始まったので
静御前を頂いてきました。

先生のお宅に貼ってあったポスター

蕨は邦楽を気軽に楽しむことが出来ます。
お囃子、面白そうです😊
皆さんもご興味があれば是非!
こんなこと、全てが
演奏に役立つと信じています。