無農薬・有機栽培野菜&ダイエット&自然&つれずれ日記

無農薬、有機栽培を中心にした日常の記録,etc

減量作戦継続中 (1月14日)

2010-01-14 23:13:20 | 日記
きょうも風が強く、手が凍えそうなとても寒い1日でした。

ですが、この2日間は、夜空に星がとてもきれいに見えます。

街では見れない光景ですよ。


ウォーキング4日目です。

今週の目標まで、あと7,411歩。

  本日の歩数;10,260歩

1月13日の歩数;19,794歩

1月12日の歩数;20,181歩

1月11日の歩数;12,354歩

計      62,589歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーウェア 買ってきましたよ♪♪♪

2010-01-13 23:26:01 | 日記
なんだかよく分かりませんが、VICTORIA の袋です。

スキーウェアを買って来ました。

畑と村の組合(役員なので)のスキを突いて、今年は是非

スキーに行きたいですね。

畑も段々、作業が本格化してくるのですが・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減量作戦継続中 (1月13日)

2010-01-13 23:01:55 | 日記
あさ、雪がぱらぱらと。

風が強く、とても寒い1日でした。

きょうも、ウォーキングを主体に運動をしました。

夜、コナミにて汗を流す。

取りあえず、3日間はクリアしましたが・・・。

今週の目標まで、あと18,000歩。

  本日の歩数;19,794歩

1月12日の歩数;20,181歩

1月11日の歩数;12,354歩

計      52,329歩
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減量作戦継続中(1月12日)

2010-01-12 23:46:29 | 日記
本日の歩数;20,181歩

昨日の歩数;12,354歩

計     32,535歩

体重は、イマイチ???
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田を舞台にしたアイリス(韓国ドラマ)・・・新画像ソフトにて 

2010-01-12 23:34:11 | 日記
秋田県各地、ハンガリー、中国で海外ロケされた韓国ドラマが韓国で上映され

日本でも、TBS系でテレビ放映されます。

放映時期は、春頃と言われていますが、正確な情報をお持ちの方、

教えてください。

イ・ビョンホン、キム・テヒ主演のスパイ・アクション・ドラマです。

韓国では初回から24.5%の高視聴率を記録し、その後どんどん数字を伸ばし、

最終回は39.9%を記録しました。





女優のキム・テヒ 美人さんですね。

写真は、昨年、秋田のイスキアに宿泊した際、ポスターを写真にしたものです。

新しい画像ソフトを導入し、デジタル写真を簡単に縮小

出来るようにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 貫前神社

2010-01-11 23:01:31 | 日記
今頃ですが、初詣に行って来ました。

貫前神社です。場所は、群馬県富岡市一ノ宮。

この神社は、とても由緒があり、国指定重要文化財に指定されています。

あたりは、千年余を経た古木に包まれた壮厳な空気が・・・





535年(安閑天皇元年)に武神である経津主神(ふつぬしのかみ)や、

農耕と機織の神である比売大神(ひめおおかみ)が祀られています。

全国的にもめずらしく、参道を下った低地に社殿があり、本殿、拝殿等は、

3代将軍徳川家光の再建(1635年)、5代将軍綱吉による大掛かりな

改修の後、今日に至っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減量作戦 第1弾  

2010-01-11 22:46:12 | 日記

減量作戦 第1弾

取り合えず、以下を実行しましょうか

志を同じくする人、一緒にやって、スリムな身体を作りませんか?

きょうの歩数: 12,354歩


1. 現状認識をするため、体重を毎日計測・記録する。

2. 1万歩以上の歩行/日

3. 7万歩以上の歩行/週

4. 食事は腹7分目

5. カロリー制限のため、パン食を15%程度増やす

6. 不規則な食事時間を極力少なくする
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減量作戦開始

2010-01-10 17:22:29 | 日記
きのう、久しぶりにコナミスポーツで汗を流してきました。

年末の忘年会6回と、お正月で体はbukubukuと太り

お腹が苦し~い です。

草刈りにも、支障が出そうなので・・・

当面、7kgの減量を目指し、スリムな身体を夢見ます
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんと焼き(どんど焼き、どんどん焼き、左義長とも言うようですが・・・)

2010-01-10 16:41:06 | 日記
きょう、村でどんど焼きがありました。

今回で2回目の参加ですが、村の役員が主体となって開催しています。

どんど焼きは、小正月(1月14ないし15日)に、門松等のお正月の飾り物

や古いお札等を燃やし、無病息災を願う行事のようです。


ダルマ等も燃やしましたよ。




こちらの地方では、ダンゴで出来たまゆ玉やするめを木につって、焼きます。




今年1年、無事過ごせますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも快晴 気がつけば・・・

2010-01-09 23:59:33 | 日記


きょうも快晴です。

雪が降ってから、4日間快晴です。

乾燥しています。きょうも、近くで林野火災があり、消防車が

走り回っていました。

気がつけば、浅間山は雪で真っ白。

噴煙モクモクです。

こちらは、きょうも草刈りです。

草刈りは、明日で完了する見込みが立ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッケもビックリ 今年初の本格的雪

2010-01-05 07:09:30 | 日記
昨日、ふきのとうの芽をみつけましたが、

朝起きたら、ドヒャ~ 雪です。

群馬県富岡市もあたり一面の雪景色です。

草刈りは、きょうはお休みです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう (ばっけ)

2010-01-04 13:49:03 | 日記
 きょうも、畑の草刈りです。根気よく、アリアリです。

草刈りをしていたら、なんと!! 「ふきのとう」が芽を出しているではありませんか!!

東北では、豪雪ですが、群馬のこの地では、早くも春の息吹が感じられます。

そうは言っても、まだまだこれから寒くなるのですが・・・

「ふきのとう」は、秋田では「ばっけ」と呼ばれ、県の花になっていますが、

秋田の春は、まだまだでしょうね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2010-01-03 07:32:28 | 日記
きょうの仕事始めは、このブログ書きですが・・・

無農薬、有機栽培を掲げている畑、もう何年になりますか、

5年以上かな?堆肥だけで野菜作りをしています。


今年、最初に植える作業は、ジャガイモの種イモを植えることです。

ジャガイモは、毎年、北あかりと云う品種を植えています。

これは、以前、北海道へ旅行した時、美瑛で食べた屋台のジャガバタ

が、すこぶるおいしく感動し、以来北あかり専門になったわけです。

郵送し、食して頂く方もの評判も上々です。

昨年の失敗談;

昨年は、3月末に種イモを植え(周囲の畑より遅かった)、4月に芽が出てきた

ところに、遅霜が降り、全滅。芽が再生するのに、時間がかかり、小ぶりの

ジャガイモとなりました。周囲の畑は、芽が大きかったこと、霜の影響が

少なかったことから、被害は少なかったようです。

霜の降りやすい「霜の道」があることをこの時知りました。

今年は、ジャガイモの種を2月に植え、ゴールデンウイークまでは、防寒対策を

とることにします。

まずは、我が畑の草刈りから仕事始めです。

天気晴れ、気温低め???ふとんの中なので想像ですが寒そうブルブル、

これから、今年の無農薬、有機栽培が始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚~富岡へ Uターン

2010-01-02 20:54:11 | 日記
今朝、兵庫県宝塚から群馬県富岡市へ帰ってきました。

移動で、中国縦貫道、名神高速、中央高速、長野道、

上信越道の旅でした。

宝塚IC~関ヶ原くらいまでは、少し混んでいましたが、渋滞もなく、

スムーズに帰ってこれました。

10時出発、17時半到着の7時間半の車の旅でした。

途中、関ヶ原付近で雪が降ってきました。

昨日は、雪のため、新幹線が40分程遅れたとか。

そこで、写真をパチリ。



私は、なぜか雪にあこがれていますが、日本海側および

東北の皆さんは、豪雪に悩まされているかと思うと、

喜んではいられませんが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食会

2010-01-01 22:12:46 | 日記
お正月恒例の昼食会をしました。

宝塚ホテルのレストランプルミエで。

あのoh宝塚のタカラジェンヌもホテルにいましたよ。背がピット伸びて、高く、凄くカッコいい~でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする