ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

動物絵手紙

2024-11-20 | 今日の一枚

以前も描いたのですが・・・

エンバリーおじさんの「どうぶつかけちゃうよ」絵かきえほん

これを参考にかきました

下もそうですが 昨日は寒かったのでついこんな言葉に・・・(笑)

2005年ブログ11/20「美人の日本語」より↓

 

11/20「御伽噺」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/20「御伽噺」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「おとぎばなし」「御伽(おとぎ)とは、身分の高い人の寝床に入って、お相手をすることでした。戦国時代以降になると、御伽衆といわれる職ができ(男性)、諸国の情報を伝...

goo blog

 

2006年ブログ11/20「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/20「ツワブキ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/20「ツワブキ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「先を見通す能力」福島県以西の海岸沿いの山野に生える。葉にツヤがあり、フキのような形をしているところから「ツヤフキ」からツワブキと・・・どんな先が見える...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉をお借りして・・・

2024-11-19 | 切り絵

色紙を切ってツワブキを〜

言葉は「もっとアホになったら ええ」清水公照著

東大寺の長老さまだった方です

本の題名に引き寄せられて買いました

完全読破ではないですが 時々 パラパラめくって読んでいます(´;ω;`)

今回も ツワブキは昨日描いたので

言葉が思いつかず・・・ それで 言葉を本からお借りしました

2005年ブログ11/19「美人の日本語」より↓

 

11/19「忘れ音」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/19「忘れ音」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「わすれね」「季節を過ぎて鳴く虫の音のことを忘れ音といいます。~きりぎりす忘れ音に啼く火燵哉(こたつかな)~(芭蕉)~~~中略~~~この忘れ音がの主が最後の一匹...

goo blog

 

2006年ブログ11/19「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/19「ヤマラッキョウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/19「ヤマラッキョウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「つつましいあなた」福島県以西の山・草原に生える。地中にラッキョウに似た鱗茎があるので「ヤマラッキョウ」と呼ばれる。茎や葉はネギのような匂いがあります。...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキ見つけた\(^o^)/

2024-11-18 | 今日の一枚

秋というのにこちらでは 紅葉もなく

もっとも 紅葉する樹がもともとなくて

冬でも山々は緑です(´;ω;`)

そんな土地なので ツワブキは今年はとくに

暖かいせいか ひっそり目立たなく咲いていました

ちいさい秋なのに ちょっと大きな紙に描きました(笑)

2005年ブログ11/18「美人の日本語」より↓

 

11/18「故郷」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/18「故郷」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ふるさと」「昔は、「以前、都などがあって栄えていたが、さびれてしまった土地」のことも、「かつて、一度でも行ったり、住んだりした土地」のこともふるさとといいまし...

goo blog

 

2006年ブログ11/18「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/18「ナナカマド」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/18「ナナカマド」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「賢明・安心感・用心」七回も竈(かまど)に入れて燃やしても、燃え尽きないので「ナナカマド」と言うそうです。北国では秋、実の赤・葉の紅葉とで燃え上がるよう...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろあります・・・

2024-11-17 | 今日の一枚

久しぶりに張り子人形をかきたくなって

保存してインスタで保存している画像を見ていましたら

なんとなんと クリスマス招き猫ちゃんが!

いろいろ考えるんですねぇ〜 でも クリスマスにしたら

この時期しか飾れないのが 猫ちゃんには可哀想ですねぇ〜

いらん心配ですが〜笑

2005年11/17「美人の日本語」より↓

 

11/17「古学び」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/17「古学び」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「いにしえまなび」「古典の学問のことを、こういいました。「学ぶ」の語源は、「まねぶ」。真似るということです。~~~中略~~~「いにしえ」とは、「往にし方」(いに...

goo blog

 

2006年ブログ11/17「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/17「スターチス」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/17「スターチス」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「かわらぬ心・いたずら心」さわると、花も葉もかさかさした感じです。いつまでもあせない色と姿。ドライフラワーに珍重されています。きちんと並んでいるものを見...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目前での変更

2024-11-16 | 今日の一枚

年賀状を目的にしたわけではないのですが・・・

町の文化祭での取り組みで ハガキ二枚サイズに

手や指でこすったり スポイトなどで墨や色を垂らし流して

模様を作りその上に思い思いの言葉を紙に書き貼り付ける

これが最初の案だったのですが 年賀状らしく巳さんを貼りつけても・・・

というアイデアがあり 即実行に〜\(^o^)/

さて今日の教室ですが 皆さんのお知恵をまた拝借に行ってきます〜

もう一枚

2005年ブログ11/16「美人の日本語」より↓

 

11/16「初心」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/16「初心」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ういごころ」「「しょしん」と読めば、はじめに思いたった決心のことです。「うぶ」と読めば、世間ずれしていないこと。そして、「ういごころ」と読めば、けがれのない心...

goo blog

 

2006年ブログ11/16「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/16「サザンカ」(赤) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/16「サザンカ」(赤) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「無垢・謙譲」中国では椿のことを「山茶花」(さざんか)と言います。そして中国には山茶花はないそうです。サザンカは日本特産品。サザンカと椿は良く似ています...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉だけです

2024-11-15 | 今日の一枚

「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本 南直哉著

題名がいいでしょう(*^_^*) ずっと前に買ったのですが

買ってすぐは読みました・・・パラパラ読みです(´;ω;`)

疲れたからではないのですが ちょっと反抗心で〜

キレイな言葉や わかり切ったこと そんな言葉に疲れたのかも・・・

目からウロコほどではないですが うん 何もかくものがないときに

引っ張り出して 読んでます

一枚目は かまえず ありのままに〜

二枚めは すこし中村不折さんの字をイメージして

最後の人っていう字が大きく目立ったのが少々気に入らないのですが・・・

本当は 良寛さんの字のように書きたいのですが

畏れ多いことなのに言ってしましましたm(_ _)m

2005年ブログ11/15「美人の日本語」より↓

 

11/15「天衣無縫」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/15「天衣無縫」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「てんいむほう」「天女の衣には縫い目がないのだそうです。そのことから、技巧を懲らさなくても、そのままで完成されたような作品を、天衣無縫と呼ぶようになりました。」...

goo blog

 

2006年ブログ11/15「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/15「バラ」(薄オレンジ色) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/15「バラ」(薄オレンジ色) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「すこやか」薔薇は古代より繁栄と愛の象徴として大切にされてきました。英国を筆頭に国花としているところが多くあるそうです。日本では茨城の県花で、春咲き秋咲...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかんいかん(´;ω;`)

2024-11-14 | 田島隆夫の日々帖より

最近 切ったり貼ったりしていて 筆をあまり持っていなかった・・・

それに 田島隆夫さんの日々帖を 写し描き続けるって決めたのに

10/23から止まってました・・・(´;ω;`)

まぁ とにかく続けることが肝心! 気を取り直し続けます!

まだまだ 町の文化祭での準備 あるのですが

今日は 少し休憩してます〜 しかし 秋はどこへ?

三温四寒・・・ん? 四温一寒ですね〜笑

2005年ブログ11/14「美人の日本語」より↓

 

11/14「手塩」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/14「手塩」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「てしお」「昔の食事は、ひとり分のお料理がお膳にのって出てきました。その中に塩が盛られた小さなお皿があって、その塩で、めいめい味加減をして、食べていたのだそうで...

goo blog

 

2006年ブログ11/14「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/14「アルストロメリア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/14「アルストロメリア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「幸福な日々」南アメリカ地方に分布。昭和の初期渡来。ヒガンバナ科で、春から夏の花ですが、年中咲かせることも可能。「夢百合草」「百合水仙」とも呼ばれる。幸...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵?が面白い(*^_^*)

2024-11-13 | 切り絵

この間からチョコチョコやっている切り絵?

なんて呼ぶのかわからないですが・・・

色紙をハサミで切って貼る 下絵とかはナシ

まぁ 今回は◯がほとんどで 葉っぱも簡単ですがね(笑)

サネカズラとも言うそうです

茎?を水につけるとネバネバ成分が出て それを整髪料に使ったとか

美男になろうとあれこれやったのでしょねぇ〜

ところで 女性も綺麗になるやもと 使ったかも・・・

そんなことはないか〜(´;ω;`)

2005年ブログ11/13「美人の日本語」より↓

 

11/13「金字塔」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/13「金字塔」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「きんじとう」「中国語で、ピラミッドのことを金字塔というのだそうです。「永く後世に伝えられるような、不滅の業績」という意味でこの言葉を使いはじめたのは日本人だそ...

goo blog

 

2006年ブログ11/13「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/13「サルトリイバラ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/13「サルトリイバラ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「元気・屈強」「猿捕茨」と書きます。茎のところどころに刺と巻ひげがあり、このひげが絡みつくとなかなか離れません。刺と巻ひげで猿をも捕らえると・・・それで...

goo blog

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔をのぞかせたか(*^_^*)

2024-11-12 | 今日の一枚

クサギって言います 漢字は臭木

葉っぱや枝をちぎると臭いにおいがするとか・・・

一説によれば そんなに臭くなくてピーナッツバターのような

と言う人もありだそう それで 私 ちぎって臭ってみました

なんと! ピーナッツバターでした!(笑)

昔のひとは ピーナッツバターなんて知らなかったものねぇ〜

ヘクソカズラはその名のとおり 臭かったです・・・(´;ω;`)

2005年ブログ11/12「美人の日本語」より↓

 

11/12「山茶花」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/12「山茶花」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「さざんか」「漢字をそのまま読めば「さんさか」なのに、「さざんか」?これは、倒置現象と呼ばれるものだそうです。そして、中国では、山茶がつばき、茶梅がさざんかだっ...

goo blog

 

2006年ブログ11/12「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/12「レモン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/12「レモン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「愛に忠実・熱意・心からの思慕」インドが原産だそうです。日本には明治の始め頃に伝わったそうです。5月頃、紫色の花を咲かせます。俳句では秋の季語だそうです...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの花が・・・

2024-11-11 | 今日の一枚

ジンジャーと一緒に バラのつぼみも頂いていて

いっぱいのジンジャーに隠れていて気が付きませんでしたが

つぼみが開き咲いていました\(^o^)/

バラって今頃咲くの?

バ〜ラが咲いた バ〜ラが咲いた♪なんて鼻歌が出てきます

う〜〜ん この言葉では あまりにも脳ナシだわ(´;ω;`)

「百万本のバラ」ねぇ・・・ 百万本なんてありえない話ですが

でも なんだか金子みすずさんの「大漁」という詩が思い浮かびます

「朝やけ小やけだ 大漁だ

 大ばいわしの 大漁だ。

 はまは祭りの ようだけど

 海のなかまでは 何万の

 いわしのとむらいするだろう。」

ふっと 頭をよぎりました・・・

2005年ブログ11/11「美人の日本語」より↓

 

11/11「永久」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/11「永久」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「とこしえ」「「永久」は、永く久しい、つまり、果てしなく続くことです。人は、幸せな時に、永遠を願うもの。この幸せが、永久に続きますように・・・・と。つまり、「と...

goo blog

 

2006年ブログ11/11「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/11「カラスウリ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/11「カラスウリ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「良き便り・誠実」まきひげでどこにでもからみつきながら伸びる。白いレースで作ったベールのような花が咲く。あなたを見かけると思わず嬉しくなる♪なんだか、その...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする