天眼石に続き、今度はスギライトを購入しました
写真左が天眼石2号君8mm玉で、写真右がスギライト君10㎜玉です。
スギライト君の色は少し赤味のある濃いめの紫なんだけれど写真で撮るのは難しい。
先月中旬に職場の12年物のパソコンが壊れてしまい、メーカーに問い合わせたらパーツも製造中止。HDにあるデータを確保せよとアドバイスを受けるという悲しい出来事がありました…
月末で忙しかったのに、新しいパソコンにデータを移すのも、仕事をしながらだったから丸2日かかったんだよね。
確か数年前にHDが壊れて、入れ替えながら頑張って使ってたんだけどなぁ。残念!
会社でSEもどきの作業も対応することがあり、何故か私に余計な仕事がまわってくるので、簡単な事は自分で調べてから聞いてこいと言いたいけれど、適当に処理されてあとで大幅な修正が必要になったりしているこの数か月間の悪循環をみて、100パーセント理解してもらえるまで面倒くさいけれど対応するしかなさそうだ。あいつらは甘い!なぜメモも取らんのだ!!全くふざけている!!!おかげで私は毎日夜中の1時に帰宅してるんだぞぉ!!!!!と言いたい。
とまあ、ここ最近の色んな出来事でお疲れモードのため、癒しグッズに手を伸ばしております。
最近お気に入りの残業の友は「オルゴールボール」。
ヨーロッパの教会を思わせる余韻のある素晴らしい音色を奏でてくれるのです。
疲れたときに耳元で鳴らしてリフレッシュ
です。
それともう一つはノリのいい曲だけを選曲して聞きながらの残業。
これは会社で他の人が残業していない時におすすめ。
リズム♪に合わせながら仕事をすると何故かスピードアップに繋がるみたい。
ただし、歌詞のない曲にしないと、逆に歌に集中して仕事にならない時もあるので気をつけねば~
では話をスギライトに。
スギライトは世界三大ヒーリングストーンの一つ。
なんだけれど、産出量が減っているので巷に溢れているのは不可思議な現象らしい。
つまり安くて色が揃っているものは中古や偽物の可能性ありとの事。
今回は天眼石を購入したお店でみつけた激安スギライト君。
はたして君は本物なのか、偽物なのか?
でもまあ、色が気に入って購入したので、パワーストーンだとか気にせずにアクセサリーの一つとして活用していこうかなぁ~と思います。

写真左が天眼石2号君8mm玉で、写真右がスギライト君10㎜玉です。
スギライト君の色は少し赤味のある濃いめの紫なんだけれど写真で撮るのは難しい。
先月中旬に職場の12年物のパソコンが壊れてしまい、メーカーに問い合わせたらパーツも製造中止。HDにあるデータを確保せよとアドバイスを受けるという悲しい出来事がありました…

月末で忙しかったのに、新しいパソコンにデータを移すのも、仕事をしながらだったから丸2日かかったんだよね。

確か数年前にHDが壊れて、入れ替えながら頑張って使ってたんだけどなぁ。残念!
会社でSEもどきの作業も対応することがあり、何故か私に余計な仕事がまわってくるので、簡単な事は自分で調べてから聞いてこいと言いたいけれど、適当に処理されてあとで大幅な修正が必要になったりしているこの数か月間の悪循環をみて、100パーセント理解してもらえるまで面倒くさいけれど対応するしかなさそうだ。あいつらは甘い!なぜメモも取らんのだ!!全くふざけている!!!おかげで私は毎日夜中の1時に帰宅してるんだぞぉ!!!!!と言いたい。
とまあ、ここ最近の色んな出来事でお疲れモードのため、癒しグッズに手を伸ばしております。
最近お気に入りの残業の友は「オルゴールボール」。
ヨーロッパの教会を思わせる余韻のある素晴らしい音色を奏でてくれるのです。
疲れたときに耳元で鳴らしてリフレッシュ

それともう一つはノリのいい曲だけを選曲して聞きながらの残業。
これは会社で他の人が残業していない時におすすめ。
リズム♪に合わせながら仕事をすると何故かスピードアップに繋がるみたい。
ただし、歌詞のない曲にしないと、逆に歌に集中して仕事にならない時もあるので気をつけねば~

では話をスギライトに。
スギライトは世界三大ヒーリングストーンの一つ。
なんだけれど、産出量が減っているので巷に溢れているのは不可思議な現象らしい。
つまり安くて色が揃っているものは中古や偽物の可能性ありとの事。
今回は天眼石を購入したお店でみつけた激安スギライト君。
はたして君は本物なのか、偽物なのか?

でもまあ、色が気に入って購入したので、パワーストーンだとか気にせずにアクセサリーの一つとして活用していこうかなぁ~と思います。