今年は大山阿夫利神社へ行ってきました。
昨年の9月に行った所だったので、冬はどんな感じだろう??と
興味津々で行きましたが、やっぱり参拝客はすごかった・・・。
それに登山客も多いんですね。
寒いのに(笑)
今回はケーブルカーで優雅に下社に行きましたが、
最寄駅でバスに乗り換える時も
ケーブルカーに乗降する時も
もちろん、参拝する時も
人・人・人、そして並んで待つ…。
太陽が出ていて暖かい日ではありましたが、
木陰は薄らと雪化粧のあとがあり、
風はかなり冷たいです。
もしこれから大山阿夫利神社へ行かれる方へ
ぜひ暖かい服装をおススメします。
昨年の9月に行った所だったので、冬はどんな感じだろう??と
興味津々で行きましたが、やっぱり参拝客はすごかった・・・。
それに登山客も多いんですね。
寒いのに(笑)
今回はケーブルカーで優雅に下社に行きましたが、
最寄駅でバスに乗り換える時も
ケーブルカーに乗降する時も
もちろん、参拝する時も
人・人・人、そして並んで待つ…。
太陽が出ていて暖かい日ではありましたが、
木陰は薄らと雪化粧のあとがあり、
風はかなり冷たいです。
もしこれから大山阿夫利神社へ行かれる方へ
ぜひ暖かい服装をおススメします。