地域作業所 わくわくわ~くwww

毎日が…楽しく…わくわくしながら,わくわくわーく
盲ろう者が安心して通えるための環境を整えた作業所です

本日の給食

2012年03月07日 | 給食
fork
22

献立

 ご飯
 メダイムニエル
 ゆで野菜(ブロッコリー&カリフラワー)
 ミネストローネ
 イヨカン

beauty今日は、キャベツたっぷりミネストローネスープ。
生のトマトを入れると、酸味がさわやかで優しい味になります~ok
茹で大豆も入れてますpar
スープだけで十分満足デスsymbol3


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2012年03月06日 | 給食
fork
22

献立

 ご飯
 メ[クピカタ
 ホウレン草ソテー
 切り干し大根煮物
 味噌汁(玉葱,さつま芋)

beauty今日は、バジル風味の卵液で焼いたメ[クピカタ。
少々厚切りのモモ肉で、肉の存在感がたっぷり。
チョッと噛み応えがありすぎたかな・・・
切干大根は、ボラさんのお母様の手作り。
軟らかくて、甘味もあって美味しかった~heart
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年3月の予定

2012年03月05日 | お知らせ
fukidashi
2012年3月

    1日(木)わくわく外出デー(横浜ラメ[ルへ)
    6日(火)作業所会議(午前)
    7日(水)         right区作連レクレーション
    8日(木)運動クラブ(午後)
   10日(土)         right事務局会議
   14日(水)わくわく外出デー(海苔作り)
   15日(木)裂き布織機
   21日(水)         right区作連定例会
   27日(火)手話クラブ(午後)
   28日(水)裂き布織機
    
《お休み》
   
    4日(日)   
    5日(月)
   11日(日)  right黄色いレシートキャンペーン
   12日(月)
   18日(日)  right予算運営委員会
   19日(月)
   20日(火)春分の日
   25日(日)
   26日(月)
   30日(金)年度末事務処理
   31日(土)年度末事務処理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2012年03月03日 | 給食
fork
10

献立

 kabuご飯
 kabu野菜チーズ焼き
 kabuタコマリネ
 kabu味噌汁(カブ,フノリ)
 kabuイヨカン

beauty青森がご実家の方から頂いた青森産のタコを唐揚げして、マリネにgood
贅沢に厚切りしたので、存在感と噛み応えがありました~
スーパ出は、安く出回ったいて、夏食べたい野菜ですが、
今日は久しぶりにナスを入れて、チーズ焼きにしました~ok
ナスはチーズと合いますネ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2012年03月02日 | 給食
fork
18

献立

 おひなさまチラシ
 タコヌタ
 ホタテ入り清汁

beauty今日は、1日早いお雛様
黒豆を入れてご飯を炊いて、垂チえると、ご飯がほんのりピンク色にsakura
ハマグリがなかったので、ホタテ貝の清汁デスok
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする