あい色の幸せレシピ♪

7キロの豆柴あいの犬歯は3本だけど走ってガウって今日も元気いっぱい!

備えあれば憂いなし《北海道胆振東部地震》5

2018年09月29日 | 日記(あい 9才)

やっと大地震の余震も無くなって
大きな被害が無かった地域は
地震前とほぼ同じ日常が戻ってきた所なのに
今度はまた台風

と、書いた所で久々に余震発生
まだまだ余震は無くならない・・・


地震で甚大な被害をもたらした地域は
まだ日常生活に戻る事が出来ず、大変な生活を強いられて
大きな問題が残っているのに
追い打ちをかけるような台風なんて・・・

元々台風が北海道に来る頃には
たいてい温帯低気圧になってるのに
最近は台風のまま北海道に来ることも珍しくなくて。
今は昔と気候が変わってるよね。

台風21号は雨より風が凄かったけど
今度の24号はもっと強いって、もう想像がつきません

4年前の雨の時、避難勧告が出てたけど
夜だし、あんな酷い雨の中避難なんてできないよ。
あの時ウチのリフォーム中で、ちょうど外壁を剥がした所だったっけ。
今回また避難勧告とか出るかな。


余震の間隔があいてきたけど
まだ完全に治まらないし
また大きな地震が来る確率もゼロではないし
台風で避難する事もあるかもしれないしって思うと
いざという時の避難準備をする事にしました。

その1
毎晩、枕元にはポケットラジオと懐中電灯を置いて
すぐそばにはランタンと、いつも出かける時に持ってるバッグを置いて
そのバッグの中には、あいたんのカラーとリードを入れて
何かあったらこのバッグを持って逃げられるようにしてます。


その2
このバッグには最低限の物しか入ってないけど
すぐ隣の、納戸の入口には避難バッグを置いてます。
中に入ってる一部は


あいたんグッズを中心に
ウェットティッシュやビニールのレインコート
軍手、カイロ、他にもいざという時に役に立ちそうな物が色々。
こないだ百均で携帯トイレを見つけたから
とりあえず買ってそれも入ってます。


その3
停電中、いざという時に何が必要だろう?って考えたら
意外とキャンプ用品が役に立つ事に気づきました。
キャンプにはもう行ってないけど、色々とグッズが揃ってるから
その一式を出してきて、いつでも持ち出せるようにしてます。


あと必要なのは食糧かな。
地震の後、明るくなったらお腹空いちゃって
ミルク味のシンプルなビスケットを食べてたんだけど
そういう時にビスケットがちょうど良かったから
そういう物を買っておきたいな、と。

それと、こういう混乱が起きたら
通常の生活に戻るまで少し時間がかかるから
あいたんのフードは無くなる前に買う事にしました。
いつも無くなるギリギリで注文してるから
これからは最後のフードを開けたタイミングで注文しようと思います。
(当たり前?)

いつもは無くなっても、数日は手作りで良いと思ってたから
ギリギリに注文してたけど、こういう事が起きてみると
食材を手に入れる事も難しくなる事に気づきました。

特にあいたんは、食物アレルギーがあるから
注意しておかないと。
今まで何もなかったから良かったけど
この混乱した中で、フードが切れたらと思ったら・・・


そういえば、地震のあと家の中をよく見たら
色んな物が倒れてました。

この柴わんこ達は


みんな正面を向いて整列してたのに。

このチャコも。

小さい物ばかりだけど、あちこちで倒れてました。

ウチは食器が割れてないけど
もう使ってない古いグラスやお皿なんかは全部処分しようと思って
片づけてる時に、グラスを瀬戸物の置物の上に落として割っちゃった
地震の時は、大丈夫だったのに片づけで割るとは・・・

それで思ったのが、充電式クリーナーが必要だと気付きました。
もし停電中に食器が割れても、掃除機がかけられないから。


あと、ポータブルストーブも。
ポータブルストーブは、古いのがあるけど
いい機会だから買い替えようと思います。

でもこの地震の影響か、品薄で選べない状況で。
これから迎える冬に、停電になったらと思うと
今すぐにでも買い替えたいけど、普段でも使う物だから
良いのが無かったら、最悪来シーズンでも良いかな。

所で、停電になった時、ウチはネットも圏外になっちゃったから
全然知らなかったけど、「すぐにまた大きな地震が来る」とか
「お風呂に水を溜めおくように」とかいうデマが流れたそうで。

全然知らなかったから、そういうデマにも振り回される事もなく
のんびり過ごしてたけど。
でもあんな非常時にデマはやめて欲しい。


今もたまに起きる余震に、あいたんはどきどきしてるけど
昼間はのんびりお昼寝三昧です。



こういう姿を見ると、ほっとするね

明日の夜はそろそろ台風接近で
あいたんは、また眠れない夜になるかな。

今回の台風は被害なく通過して欲しい
ただそれだけ。


21号台風の時、片づけなくて移動しちゃった庭のビールケースを
今日物置に片づけました。

ふと思ったけど、台風は事前に準備できるけど
地震は突然くるからね・・・。
地震もせめて30分前にわかれば
しっかり対処ができるのになぁ・・・。


さぁ、台風を迎える準備万端。

でも何事もなく台風が過ぎ去る事を祈ってます。

みなさんも、お気を付け下さい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。