チョビとワンコ用品

...............................

羊毛プチチョビとの旅 2日目

2007-05-09 12:11:10 | 香港
前日の船酔いもすっかり治り、6時半の起床とともにお腹グーグー
今にも雨が降りそう…というか空気中の水分がにじみ出てきそうなジメジメ天気の中、ホテルから徒歩10数分の上環 Sheung Wan に位置する「蓮香楼 Lin Heung Tea House」に飲茶を食べに行きました。

朝8時台の店内は地元のオヤジどもで満載!
無愛想だけど親切なオヤジが席を空けてくれて、知らないオヤジ2人との相席で朝食タイム。
叉焼饅に海老蒸し餃子 

咸水角に腸粉、肉球。
店内を練り歩くおばちゃんのワゴンから好みの蒸籠を5つチョイスしました。相手が日本人観光客だと思うと高価な点心を勝手にテーブルに置かれたりもするので、そこは毅然とした態度でお断りしなくてはなりません

やっとおいしいものにありつけてお腹も幸せ
2年前に尖沙咀 Tsim Sha Tsui にできた新観光スポット「星光大道 アベニュー・オブ・スターズ(香港スターの手形等があります)」を腹ごなしに散歩することにしました。

プチチョビさんも存分に楽しまれたようです。

私は大好きなトニー・レオン様の手形に触れました。

ブルース・リーにも狙われて…

ちょっと表情がのん気すぎます

この直後雨が降り出しました……………ん?
ちょ…ちょっとそこのアナタ!
そんな小さな傘じゃあ濡れちゃいますよーッ!

ツアーガイドの目印でした

こんな手書き看板を見かけました

もっとウマイ事書けませんかねぇ~?いい味出してます。

この後は九龍城街 kowloon city の古い町並み散策→上環 Sheung Wan の雑貨屋やカフェが並ぶSOHO地区でランチ
今日のお昼は洋風でとイタリアンの店「FAT ANGELO'S」にてパスタとスペアリブランチを注文。

…ですがこのスペアリブ、味付けは完全に叉焼でしたおいしかったですけど。

プチチョビさんにもっと多彩な体験を!と、トラム(2階建て路面電車)に乗って今度は灣仔 wan chai に移動。

たったの2HK$(¥30くらい)で人間を運んでくれます。

 お茶屋さんその他のお店を徘徊してこの日の夕食前の予定をクリア。香港に来る目的の半分は「食」夕食まで時間があったので「さらにおいしく食べるために!」ホテルのプールでひと泳ぎ
ジム通いしている私ですが、プールはアクアビクスばかりで泳ぐのは○年ぶり!たったの10mほどで足がつりその後はひたすら水中歩行でした

夕食は宿泊ホテルから徒歩5分の「[金庸]記酒家 Yung Kee Restaurant」にて 。

青菜のオイスターソース炒め、ピータンショウガ、エビ練り物の揚げ物、ガチョウのロースト、チンタオビール。プールでの運動もむなしく…いえ、胃までも疲労困憊してしまったのか、たったのこれだけでお腹いっぱいになってしまいました。やっぱり二人だけだと多種類は食べられませんねぇ

そしてこの日最後の予定、蘭桂坊 Lan Kwai Fong のシャレたバーに入ってみようと深夜の蘭桂坊へ。

ここは…東京で言うところの六本木みたいなトコなんですかねぇ?以前昼間に来た事はあるのですが夜は初めて。
ものすごい人出にまず仰天今日は浅草三社祭ですか?
限られた一区画にひしめき合うオープンタイプの薄暗い洋風酒場。すべての店が大音響の音楽を流していて会話もままならず!店の中に収まりきらない客が酒瓶やグラスを片手に路上に溢れています!客の大半は西洋人。みんな大音響に負けない大声で機関銃のごとく喋りまくっておりますッこわいよ~う…
東京ですら酒場慣れしていない私たちは通過するのが精一杯でした~