3日目です。疲労かな・・・
朝起きるのが辛いです。
今日は大阪から原田さんと宮原さん、名古屋商科大学の先生、高浦さん、牧場の清水さん夫妻の合計6人で梱包作業をしました!さすがに人数が多いだけあって、どんどんストローベイルが量産されていきます。山積みになっている藁も半分ぐらいになり、先が見えてきました。作業中は皆さんの頭の中は「無」になっているのでしょう・・・原田さん、高浦さんはひたすら藁を運び、宮原さん、清水さんは黙々と目の前の藁を機械に揚げ込んでいます。しかし、とても今週末だけで捌ける量ではないので、また次回に持ち越しになりました。今回参加出来なかった方、次回の参加お待ちしています!汗をかきながらの作業本当にありがとうございました!
この3日間で約150個のストローベイルが出来ました。まだまだ藁が残っています。一体最終的には何個できるのでしょうか?出来たブロックの上で記念撮影。
帰り際、農家の杉浦さんからは素敵なお土産もいただき、充実した「労働」を出来た週末になりました。
参加していただいた皆さん!本当にありがとうございました!楽しかったですね~♪
(次回予告)まだ計画案ですが、ラグビー部の力をお借りして、20キロのベイルのキャッチボールではなく、キャッチベイル方式で保管場所の移動をしたいな・・・
と考えています。詳しく決まり次第ほうこくしますー!
スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家

今日は大阪から原田さんと宮原さん、名古屋商科大学の先生、高浦さん、牧場の清水さん夫妻の合計6人で梱包作業をしました!さすがに人数が多いだけあって、どんどんストローベイルが量産されていきます。山積みになっている藁も半分ぐらいになり、先が見えてきました。作業中は皆さんの頭の中は「無」になっているのでしょう・・・原田さん、高浦さんはひたすら藁を運び、宮原さん、清水さんは黙々と目の前の藁を機械に揚げ込んでいます。しかし、とても今週末だけで捌ける量ではないので、また次回に持ち越しになりました。今回参加出来なかった方、次回の参加お待ちしています!汗をかきながらの作業本当にありがとうございました!
この3日間で約150個のストローベイルが出来ました。まだまだ藁が残っています。一体最終的には何個できるのでしょうか?出来たブロックの上で記念撮影。
帰り際、農家の杉浦さんからは素敵なお土産もいただき、充実した「労働」を出来た週末になりました。
参加していただいた皆さん!本当にありがとうございました!楽しかったですね~♪
(次回予告)まだ計画案ですが、ラグビー部の力をお借りして、20キロのベイルのキャッチボールではなく、キャッチベイル方式で保管場所の移動をしたいな・・・

スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家