寒さが少し和らいできましたが、
それでも寒いですね。
こういう日は温かい緑茶がいいですね♪
ってことで、今日から3回はお茶に合う和菓子特集で
いきたいと思います。
第1回は湯島の老舗和菓子屋のつる瀬さん。

入口の持ち帰り用の和菓子も美味しそう。
でも、せっかくなので中で頂くことに…
注文したものは抹茶ババロア…
他にも色々と惹かれるものがありましたが、
食べたいものをチョイスした結果、抹茶ババロアになりました。

抹茶ババロアと小豆とアイスクリームの配置が
なかなかいい感じです。
抹茶ババロアは抹茶が強めでやや苦め、
その分、サッパリしていて甘味の強い餡との相性が良さそう。
餡はよく灰汁が抜けていて、小豆のしつこさのない、
純粋な甘味が味わえる餡。
アイスはややさっぱり目。
それぞれ別々に食べてもよし、
抹茶ババロアとアイスの組合せもいいですし、
餡と抹茶ババロアの組合せもアリ!
アイスと餡の組合せもOK!
全部混ぜてもよしっ!
色々な組合せとそれにより色々と変わる味が楽しめます。
美味しゅうございました。
で、つる瀬の持ち帰りの定番
ふく梅と雪うさぎと豆大福をお土産に購入したのですが…
…家に帰ってお昼寝して起きたら、
全て母に食べられていましたとさ(TT)
次は持ち帰りでリベンジだっ!
【おみせデータ】
つる瀬
東京都文京区湯島3-35-7
8:30~21:00
無休