わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

【規制解除後のもう一つの一人旅】タカサキへの旅・2日目

2021年12月14日 | 旅行
10月17日(日)アイヅワカマツシティ

地元の埼玉を飛び出し、秘境グンマーに向かう旅も2日目に入りました。
グンマーの地まではまだまだ遠いようです。
アイヅワカマツから秘境グンマーへの最大の難所、
「只見線」という列車に乗車します。

只見線、この日の段階ではまだ復旧工事中の代行バス運行なので、
乗り換えながらではありますが、最も本数の少ない区間で1日3本しか
走っていません。

はたして、無事にグンマーへ近づくことはできるのでしょうか。


7:41 アイヅワカマツ駅出発







この日は荒天予報ですが、駅前はまだポツポツ程度。
ホームに行き、列車に乗ると、なんだか奥の方に見られない車両が…

あれ?四季島じゃなイカ?

地元で走っているのはごくごくたまに見かけますが、
ここにいたとは…

ってことで、只見線出発です。






9:40 会津川口駅

ここで代行バスに乗り換え…なのですが、40分くらい空き時間があるので、
駅前のケーキ屋さんが営業していたので、お邪魔することに…





地物のかぼちゃを使ったかぼちゃプリンとかぼちゃロールケーキを
頂きました。
かぼちゃをしっかり感じる素朴な味わいでしたが、
なかなか美味しかったです。






代行バスに1時間弱くらい揺られ、11時20分くらいに
タダミという場所にたどり着きました。
ここで列車に乗り換えるのですが、次の列車は4時間後…

さすが秘境グンマーへの最大の難所…

ってことで、タダミでサイクリングでもしようかなぁ~と思っていましたが、
大雨。
これは駅周辺を堪能するプランB(?)に変更しました。



駅正面の道を進んだところにある、まほろばさん。
メニュー豊富なまさに和風レストラン。
チョイスは…





鮎のわっぱ飯定食です。
ほろ苦く香りのよい鮎がドンと乗ったわっぱ飯。
うんまい!

大満足のお昼ご飯が終わりましたが、まだまだ時間はある。
さて…どうしようか。
雨も強いし、強風で結構寒い…ということで、向かった先は…




只見川沿いの「ひとっぷろまち湯」さん。
ゆ~っくり温まった後は…
お酒…は今夜の楽しみにとっておいて、



ちゅるりとお蕎麦を頂きました。
会津と言えば、蕎麦も有名ですからね…

観光協会でアイスを買って駅の待合室でおやつタイム。





只見と言えば、えごまですよね~♪
香ばしくて美味しかったデス。

ただ雨はまだまだ強く、列車の出発までまだ1時間はありましたが、
おとなしく駅舎で待つことにしました。

こういう、長時間駅舎で何もせずに過ごすのも、
田舎旅の醍醐味ですよね。

ってことで、ちょっとだけ駅舎周辺撮影タイム!





いいロケーションですよね。




15:40 タダミ駅出発

駅を出発すると、すぐに田子倉湖…ただし湖面はほとんど見ることができません。
田子倉湖を抜けるとすぐに峠となるトンネル越え、
その後は埼玉⇒栃木⇒福島ときて、いよいよ4つ目の県、新潟県に入ります。

いや~、グンマーは遠いなぁ…



16:51 コイデ駅

只見線、完乗です。
次の路線は上越線です。

下りた場所は六日町駅。
川沿いの温泉付ビジホにチェックイン。

夕飯はやはりニイガタなので、居酒屋で日本酒を堪能したい。
…ってことで、駅前の居酒屋に向かいます。

選んだお店は炉端焼きのお店です。





日本酒(天神囃)とお刺身で乾杯!



このイカの丸干し、見た目は小さい分、味が濃縮していて、
日本酒が水のように消えていきました。…恐ろしい。



2杯目は濁りを選んでみました。



舞茸と茗荷の天ぷら



おにぎりで〆。米どころのおにぎりは美味い。

部屋に戻ってバタンキュー。
楽しい一日でした。
そして、いよいよグンマーが近づいてきました。

(つづく)