♥Green・Upはかれこれ今年で27年目をむかえるのではないかとおもう。
持続可能な社会の実現を目指すと事をミッションに随分いろいろなことに取り組んで来たような気がする、、
けれど、メンバーも還暦をすぎたころから、実働的、活動はいささか無理となり、
吠え声は衰えないけれど、具体な活動は開店休業状態ではありますが、
一年に数度は集まり、超低山散歩や、近代建築散策や、美術館、博物館などとセットで
ランチ会などをしております。
そして2015年は本郷東大赤門前に集合!構内すべてが垂涎ものの近代建築群に満ちており
小説に登場してくる場所を辿り、時代とともに生きた安田講堂を見上げ、
物を言う樫の木のような老木とむきあったり、心がフィロソフィーな気分で、一時賢くなった気分でした。
東大でしかみることのない、風景に出会うと心がワクッとなり、昂揚します。
人は昂揚する時に生きている事を実感するなあとしみじみ思いました。
時折こうして昂揚する場面に出くわす非日常がビタミンのように必要!だと実感した一日でした。
おまけの一枚はクローバー橋から眺めるマジックアワー
持続可能な社会の実現を目指すと事をミッションに随分いろいろなことに取り組んで来たような気がする、、
けれど、メンバーも還暦をすぎたころから、実働的、活動はいささか無理となり、
吠え声は衰えないけれど、具体な活動は開店休業状態ではありますが、
一年に数度は集まり、超低山散歩や、近代建築散策や、美術館、博物館などとセットで
ランチ会などをしております。
そして2015年は本郷東大赤門前に集合!構内すべてが垂涎ものの近代建築群に満ちており
小説に登場してくる場所を辿り、時代とともに生きた安田講堂を見上げ、
物を言う樫の木のような老木とむきあったり、心がフィロソフィーな気分で、一時賢くなった気分でした。
東大でしかみることのない、風景に出会うと心がワクッとなり、昂揚します。
人は昂揚する時に生きている事を実感するなあとしみじみ思いました。
時折こうして昂揚する場面に出くわす非日常がビタミンのように必要!だと実感した一日でした。
おまけの一枚はクローバー橋から眺めるマジックアワー