何と!今夜のお客様は東京国立博物館の企画課長(?)井上洋一先生だった。
先生の専門分野は考古、土偶についてそれはそれは嬉々として宇田川清江さん(ラジオ深夜便アンカー)に解説しておられた!
どんどんノリがよくなり、聞いている方もフムフム、ヘエ~~ソウナンダ~なんて思わず相づちを打ちながら聞きました。 . . . 本文を読む
凍えそうなほどの寒さの中でお花見敢行!しかし、あまりの寒さについに2時には撤退を余儀無くされた。
宇野さんが持参した新作メニュ~はまさに春を彩るお野菜が菜の花畑に咲いたようなデコレイテブなアンティパスト!
なんとしても大縄飛びがやりたくて、撤退前に試したけれど、思い描いたようにわらわらと次から次と回りにいる人も
我も我もと入ってくるという事態にはならなかった、、ぽかぽか陽気でのんびりした頃合いを見計らい再度試してみたい。 . . . 本文を読む
ついにイタリア旅行実現。夢に見たイタリア!まあホントにファンタスティコ!なイタリアでした。3月15日から22日まで。前日好天、あたたかく、青空が拡がり、ミラノで食べたジェラートが引き立つお日より続きでこんなにお天気の良いツアーも珍しいらしい、、西洋美術史を紐解く旅ともなり、又本格的オペラ鑑賞もローマのオペラ座で実現するとか、予測しなかった素適な展開が様々あり、これもあれも、ツアーで出会った方々のおかげ!!皆様、グラッツエ・ミッレッ!でした。 . . . 本文を読む
水ぬるむ春になると、空気までも甘やかなかおりをはなち鳥も昆虫も花々も木々も山までも笑っているように思えた。
そんな時代に三輪トラックに納豆、豆腐、コンニャク、あぶらげ、もやしを満載し、やまあいの村々に配達に行った。
運転席の叔父が高らかな美声で「くろゆり~~は恋の花~」とうたいはじめるとウグイスまでが唱和し、川のせせらぎはあたかも伴奏のようなそんな長閑な時代を生きた叔父が82歳で亡くなった、、、 . . . 本文を読む
何とか、レポートをクリアーし、女学生二年目も18単位の修得で終焉!少なすぎる単位数ではあるけれど、受講した講座をふりかえるとどれ一つとっても新鮮で嬉しい学びとなった。日本彫刻史では東博の一番大好きな菩薩立像の像造の背景を調べるきっかけをいただき、天河火間でその像をモデルにした焼き物を焼くことが出来た。
学ぶ場があるということの幸せをありがたいと思う。学びと遊びと喜びで毎日が飛ぶがごとくに過ぎていく。
そして来週はいよいよ念願のイタリア夢紀行!!年金受給者になれればこその恩恵。感謝いたしまあ~~す! . . . 本文を読む