![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/7ac1ed753d16e380aee3ace1bd98829e.jpg)
何所の家庭でも、使用している。
スプレー缶、ゴミとして出す場合は、必ずガスを完全に
放出して出すのが、原則ですが、
我が家の、ズボラお父さんは、
安価で、確実な方法で処理しています。
まず用意すのは、ホームセンターで、1000円以下で
購入できる、
チッピングハンマーこれは、本来は
溶接の後、カス取に使用する物ですが、
今回、柄が折れたので交換しました。
3年前は、980円前後ですが、現在は
先ず、市販のハンマーの柄を削ります。
完了した画像です。
その後、テスト成功です。
見事に、簡単に穴が開き、反対側の
チゼル部分で潰し小体積に成り廃棄物
専用袋も小さくて済みます。
モシカシテ?省エネかも!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます