cottonの山日記

「孤高の人」を読んだのがきっかけでH15年から山にはまっています。

桜満開「筑波りんりんロード」80kmサイクリング

2023-04-02 | サイクリング
神原さん~見てますか? 

2023年サイクリング第二弾は宮古島に続き、桜満開の筑波りんりんロードでした。
メンバーは♀2名+♂3名のお年頃5名。サイクリングは年齢制限がなくて良かったですね~Hさん(^^)v

◇筑波りんりんロードは、筑波山を望む旧筑波鉄道廃線敷を活用したコースで、元駅舎を活用した休憩所が点在するなど走りやすいコースで初心者向きです。写真上の岩瀬駅をスタートし下の土浦駅までの40kmを往復。丁度中間地点に筑波山があります。


◇今日から4月。春ですね~♬ 山の樹木は芽吹き時で萌黄色と山桜のピンクコラボがとっても綺麗。


◇りんりんロードはこんな感じ。満開の桜ロードの中を走るのは最高!!


◇中間地点の旧筑波駅近くにある有名な「松屋製麺所」。製麺所ですが試食と称して食べることもできます。朝ラーを食べようということでまだ9時30分ですが、チャーシューメンを注文。魚介系スープにちぢれ麺がベストマッチ。チャーシューも美味しかったです。




◇Nさん ビアンコの乗り心地は如何でしたか?


◇Kさん ちょっと遠くなっちゃってごめんなさいm(__)m


◇いつも元気なHさん 


◇今回のプランナーHさん


◇ラーメン食べてからまだ2時間30分しか経過してないけど、12時なので去年と同じ天ぷら「ほたて」で昼食。ここは土浦で現存する最古の食堂で、明治2年創業の老舗店。屋号は「ほたて」ですが、ホタテの天麩羅はありません笑 


◇私は天丼並(980円)を注文。並みでも海老2本に、かき揚げが半分入った丼。味噌汁はあら汁。天丼は汁が染み込んで衣がしっとりしたタイプ。そしてゴマ油の香りと融合。食べ終えると外は行列でした。


◇マイロードバイク「コルナゴ」。衝動買いして3年目になります。霞ヶ浦一周125kmや乗鞍エコーラインヒルクライムなど、お世話になってます。タイヤがすり減ってきたので、そろそろ交換かな。


桜満開サイクリング、最高でした。次はコシアブラです!!

宮古島160kmサイクリング

2023-03-14 | 旅行
宮古島一周160キロをサイクリングしてきました。ちょっとレンタカーも入ってますが(笑) メンバーはしまなみ海道を走った平均年齢68歳の4人(♂2♀2)。
ここは宮古島を中心に3つの島が3つの橋で結ばれており、一番有名なのはTVコマーシャル等にも登場する宮古ブルーの海を渡る「伊良部大橋」でしょうか。無料で走れる橋としては日本最長3540m(サンゴショウと覚えましょう)の大橋です。
◆宮古島(周囲100km)・・・伊良部大橋(3540m)・・・伊良部島(周囲40km)
◆宮古島・・・池間大橋(1425m)・・・池間島(周囲10km)
◆宮古島・・・来間大橋(1960m)・・・来間島(周囲9km)
お陰様で4日間とも晴れで、エメラルドグリーンに輝く宮古ブルーを存分に堪能してきました。しかし、しまなみ海道とは異なり、結構アップダウンがあり、馬力・トルクが落ちている私には辛かった(😣) 2023_0308~0311

◇羽田からスカイマークで宮古島の下地島空港へ お天気よく機長はいつもより富士山寄りにルートを変更してくれました(笑)


◇下地島空港のお出迎え


◇エメラルドグリーンに輝く海の上に架かる池間大橋


◇遠くに3540mの伊良部大橋が見えます


◇宮古ブルー


◇宮古島北端で夕日を眺め


◇翌日は宮古島東側で朝日を拝むことができました


◇どこの海も島近辺はサンゴ礁とエメラルド








◇女性陣は最終日シュノーケリング 素晴らしいエメラルド


◇楽しそう


◇透明度抜群


◇海ガメちゃんたちがお出迎え




◇洞窟


◇レンタルしたクロスバイク


◇今回のメンバー4人 後ろは特別参加の島の方2人


◇降りるタイミングを間違え、海水で靴びっしょり


◇黄色が私


◇来間大橋にて


◇人気抜群のにいまそば 私たちは9時に名前書いて島一周し10時45分に戻ったら凄い人


◇三枚肉そば(ちぢれ麺)を注文 コク深い黄金スープまいう~


◇宮古牛の焼肉も食べました 希少部位のインサイド


◇地元で獲れたお魚の船盛


◇珍しい〇〇〇・・名前わすれちゃった<m(__)m>


天気にも恵まれ、素晴らしい4日間のサイクリング旅でした(*^^)v

今シーズン初の山スキー in 平標山

2023-02-05 | 登山
今シーズン初の山スキーにNobさんと行ってきました。場所は毎度お馴染みの「平標山(群馬県)」。Nobさんは2つ歳下ですが、日々体を鍛えており極めて強靭。私は4カ月間これといった運動なしにぶっつけ本番。登りのスピードがまるで違うため、時間を調整するために私は-10℃の暗闇の中をひとりヘッドランプを点灯し4:40にフライングスタート。しかし、1時間半後にスタートしたNobさんにコース中間地点でしっかり追いつかれちゃいました。いやはや辛い登りでしたが天気は晴れ。眺望も良し。真っ白な苗場山を眺めながらマイペースで頑張りました。しかし、頂上は猛烈な風で体感温度は-20℃以下だったでしょうか? 今でも左手中指は痺れてます。ヤカイ沢の滑りは軽い雪とはいきませんでしたが、十分初ひゃっほ~を楽しむことができました。だから山スキーは止められない。

◆大斜面を独り占め(Nobさん)


◆ひゃっほ~


◆そして落ちていく


◆頂上が平らな真っ白苗場山


◆苗場山をバックにヒーヒーな私


◆座りながらスノーボードをする道具を背負った強者に遭遇 いやはやお見事


◆頂上手前は強風かつガスガス


◆やっとのことで頂上到着


◆私その1


◆私その2


さて、次はどこに行こうかな









2023年元旦の富士山

2023-01-02 | 登山
新年明けましておめでとうございます。
2023年元旦、素晴らしい富士山を眺めてきました。
本当は本栖湖からダイヤモンド富士を見る予定でしたが、前日下見に行ったら、撮影ポイントには既に三脚がいっぱい。元旦の本栖湖へ向かう道路は大渋滞間違いなしなので、宿近くの山中湖に変更。
元旦はこれ以上ない見事なお天気で、お陰様で苦労することなく、赤富士、逆富士を眺めることができました。
間近で見る富士山は初めてでしたが、やはり日本一の山。存在感に圧倒されるとともに、その優美さに感動しました。
実は富士山、まだ未踏なんです。富士山は周りから眺める山であって、登る山としては優先順位は低いと思っていたからです。
しかし、今回の雄姿を見て、その思いがちょっと変化。夏は激込みだから、春に山スキーで登ってみるかな?

◆赤富士(もう少し早く行けば、もっと赤く染まっていたことでしょう。場所:山中湖パノラマ台)




◆逆富士(朝は湖上に霧が発生していました。場所:長池親水公園)


◆その3時間後の姿





富士は日本一の山でした。ブラボー!!!


【乗鞍岳をロードバイクと足で登ってきました!!!】

2022-10-16 | 登山
紅葉真っ盛りの乗鞍エコーラインをロードバイクでヒルクライムし、終点畳平(標高2700m)から乗鞍岳(標高3026m)までは、自分の足でマウンテンクライムしてきました。
乗鞍エコーラインはヒルクライムの聖地で、多数のヒルクライマーがタイムを競っていますが、私はゆっくり紅葉を楽しみながら、そしてちょくちょく写真を撮りながらのスタイルで、距離13.3キロ、標高差1000mを楽しみながらも苦しんできました笑(>_<)
ここは2年前の夏に走ったことがあるのですが、その時は普通のシューズで2時間1分、今回はビィンディングに切り替えても1時間55分でした。短縮はたったの6分。やはり歳ですね。私66歳。かつ、皆さんはできるだけ軽くするためにドリンク以外は何も持ちませんが、私は登山用のジョギングシューズや防寒着等を詰めたザックを背負い約4キロ(500mlペットだと8本分ですよ)を荷重してのクライムだから、まぁ~しゃ~ないか。
天気は秋の雲は天高く浮かんでいるものの快晴無風。気温は10℃程度なのでしょうが日差しがあるので暑いくらいでした。そうそう、電動アシストバイクをレンタルしてスイスイ登っている方もいましたヨ。
黄色と緑のコントラストが美しい紅葉乗鞍ロードは、辛かったものの、完全燃焼で最高でした。(2022_1015) 66歳

◆乗鞍エコーラインはヒルクライムの聖地 続々とクライマーが集まってきます ルーフとリアキャリアにセットしたロードバイク 格好いいですネ


◆スタート地点の三本滝ゲート 夏は6時ですが10月からは7時にゲートが開きます 因みに一般車は通行禁止でシャトルバス、タクシー、関係者車両、そして自転車のみが走れるロードです


◆三本滝ゲートはスキー場の中


◆なかなかいい感じ


◆登りは辛いけど癒されます


◆クライマーが入ると絵になりますね


◆黄色と緑のコントラストが綺麗


◆澄み切った青い空


◆位ケ原山荘


◆なんとスキーを担いで登っていた方がいました。上部の大雪渓は完全に溶けて雪はありませんでしたが・・・


◆奥の尖がりが乗鞍岳山頂


◆まるで日本庭園


◆槍ヶ岳・穂高岳をバックに この景色が見たかった


◆ズーム


◆ヒルクライムしてきたロード この景色は乗鞍岳まで登らないと見れません




◆乗鞍岳山頂にて バイクヘルメットを被って登ってきた方は3人しかいませんでした


◆下りに撮影 綺麗です


◆登り2時間 下りは30分 人生下り坂最高(^^)v



今66歳。ロードバイクが無理になったら、電動アシストで登ります!!!