那須の紅葉もいよいよ終盤かなと思い、2020_1024またまたロードバイクでヒルクライムし、旧赤面山スキー場から赤面山(1701m)へ登ってきました。
福島県白河の西郷村役場に駐車し、そこから甲子温泉方面に向かって走り、白河高原カントリークラブを那須方面に左折し旧赤面山スキー場まで、標高差800m、距離18kmを2時間かけて走りました。そしてそこから登山。標高差600mをこれまた2時間かけて登りました。本日の獲得標高は2つ合わせて1400m。
◆通常ヒルクライムはいかに軽くして登るかがポイントですが、ご覧のようにザックを背負っての走りは厳しいものがあります。因みに、オンライン飲み会用スマホスタンドを利用して自撮り。これがなかなか難しくて3回目でなんとかまあまあの写真が撮れました(笑)
◆今回は頑張って休憩は1回。蔦の絡まる大木とマイバイク「COLNAGO」
◆旧赤面山スキー場に到着。若いころ2回来たことがあります。風がとても強いスキー場で、強風によりリフト停止が何回もあったことが思い出されます。因みに登山者の車は20台程度かな。
◆最初はゲレンデ内のススキの道を登ります。
◆カラマツの黄葉はもう少し。
◆リフトの残骸。
◆今日は空がとても青いのですが、風は相当強かった。
◆自転車の格好で登っているのはただ一人。目立ちます(笑)
◆ゲレンデトップからが本格的な登山道。やはり景色はこうじゃなくちゃ。
◆ダケカンバは既に落葉。
◆かなり上まで来ました。葉は茶色と化し紅葉は終盤でした。
◆頂上近くにて撮影。左のトンガリ山は旭岳。
◆肉眼だともう少し紅葉が明るく見えるのですが・・・・・
◆こちらは那須方面。左から茶臼岳、朝日岳です。笹がキラキラ奇麗でした。
◆登頂証拠写真。自転車ヘルメット、タイツ、そしてテニスシューズが実にいい。変な優越感(笑)
◆方位版
◆終盤ですが奇麗です。
◆ズームアップ
◆今回の走行ルート。
◆距離、時間、標高差。カロリーは533calとなってますが、これは平坦な道のサイクリングじゃないのかな?
◆これだけ山道をロードバイクで登りました。フムフム、自己満足。
秋も終盤で、いよいよ白い季節が到来ですね。楽しみです。ちなみにスタッドレスタイヤに交換したロードバイクで走る予定はありません(^.^)
福島県白河の西郷村役場に駐車し、そこから甲子温泉方面に向かって走り、白河高原カントリークラブを那須方面に左折し旧赤面山スキー場まで、標高差800m、距離18kmを2時間かけて走りました。そしてそこから登山。標高差600mをこれまた2時間かけて登りました。本日の獲得標高は2つ合わせて1400m。
◆通常ヒルクライムはいかに軽くして登るかがポイントですが、ご覧のようにザックを背負っての走りは厳しいものがあります。因みに、オンライン飲み会用スマホスタンドを利用して自撮り。これがなかなか難しくて3回目でなんとかまあまあの写真が撮れました(笑)
◆今回は頑張って休憩は1回。蔦の絡まる大木とマイバイク「COLNAGO」
◆旧赤面山スキー場に到着。若いころ2回来たことがあります。風がとても強いスキー場で、強風によりリフト停止が何回もあったことが思い出されます。因みに登山者の車は20台程度かな。
◆最初はゲレンデ内のススキの道を登ります。
◆カラマツの黄葉はもう少し。
◆リフトの残骸。
◆今日は空がとても青いのですが、風は相当強かった。
◆自転車の格好で登っているのはただ一人。目立ちます(笑)
◆ゲレンデトップからが本格的な登山道。やはり景色はこうじゃなくちゃ。
◆ダケカンバは既に落葉。
◆かなり上まで来ました。葉は茶色と化し紅葉は終盤でした。
◆頂上近くにて撮影。左のトンガリ山は旭岳。
◆肉眼だともう少し紅葉が明るく見えるのですが・・・・・
◆こちらは那須方面。左から茶臼岳、朝日岳です。笹がキラキラ奇麗でした。
◆登頂証拠写真。自転車ヘルメット、タイツ、そしてテニスシューズが実にいい。変な優越感(笑)
◆方位版
◆終盤ですが奇麗です。
◆ズームアップ
◆今回の走行ルート。
◆距離、時間、標高差。カロリーは533calとなってますが、これは平坦な道のサイクリングじゃないのかな?
◆これだけ山道をロードバイクで登りました。フムフム、自己満足。
秋も終盤で、いよいよ白い季節が到来ですね。楽しみです。ちなみにスタッドレスタイヤに交換したロードバイクで走る予定はありません(^.^)