2015年4月25日
映画鑑賞と観劇の間のお食事は、GINZA5にある、そば 俺のだし GINZA5に行ってみました。
立ち食いそばだと思ってたけど、そばの他にも、フォアグラのなんちゃらとか、いろいろありました。
システムがよくわからないのと、ひとりだったので、先に注文しちゃって大失敗。
お盆を持って席を探したので、あまりゆっくりとお店の中を見ることができなくて、あわてて通路側のあいているところに陣取りました。
で、通路側だったので、並んでいる人がぶつかって、ゆっくり食べることができなかったのが残念。

麺が隠れるほどの、胡麻
おつゆにラー油が入っていて、ちょっとピリ辛で美味しかったです。
麺は、しっかりとしたかみごたえでした。
人気のお店で、混雑しているので、おひとり様向きではないのかな…
大勢で、わいわいしながら食べた方が楽しいかも…
銀座で500円は安いけど、アウェー感が半端なかったです。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村
映画鑑賞と観劇の間のお食事は、GINZA5にある、そば 俺のだし GINZA5に行ってみました。
立ち食いそばだと思ってたけど、そばの他にも、フォアグラのなんちゃらとか、いろいろありました。
システムがよくわからないのと、ひとりだったので、先に注文しちゃって大失敗。
お盆を持って席を探したので、あまりゆっくりとお店の中を見ることができなくて、あわてて通路側のあいているところに陣取りました。
で、通路側だったので、並んでいる人がぶつかって、ゆっくり食べることができなかったのが残念。

麺が隠れるほどの、胡麻

おつゆにラー油が入っていて、ちょっとピリ辛で美味しかったです。
麺は、しっかりとしたかみごたえでした。
人気のお店で、混雑しているので、おひとり様向きではないのかな…
大勢で、わいわいしながら食べた方が楽しいかも…
銀座で500円は安いけど、アウェー感が半端なかったです。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村