今日は午後休を取って、娘の依頼で通院に付き合いました。
まず、病院へ行き受付してから、血液検査。
診察までの待ち時間にランチ。
これまた、娘のリクエストで野菜畑へ行きました。
子連れで大丈夫かな?と少し心配でしたが、お店の入り口に子供用の椅子が置いてあったので、確認しないで入っちゃった。

ハルちゃんは、サイノメ切り野菜のオムライス 800円。
少し食べこぼしましたが、ほぼひとりで完食
特に、とろとろふわっとしたタマゴが気に入ったみたいで夢中で食べてました。(手づかみで)
それほど、強い味ではなかったので、安心して食べさせちゃいました。

娘は、揚げたてカツカレー 800円。
カレーがやさしい味だ、と言っておりました。

私は、海老とホタテのオムライス旬の野菜添え 1,000円。
ホントは、カキフライ添えが食べたかったのですが、売り切れてました
オムライスの量は、女性向です。
とろふわのタマゴは、ハルちゃんが気に入るのも納得。
海老とホタテの他に、枝豆が乗っているのが、野菜畑らしさ…
旬の野菜は、ピーマン、ゴーヤ、きゅうり、なす、ねぎ、サツマイモ。
デミグラスソースは、コクはあるけど薄味で、見た目ほどこってりはしてません。
3人とも大満足でした
直売のきゅうり4本 100円も買いました。
病院に戻りながら、娘に「あんたと一緒に出かけるとお金使うよね…。」と愚痴ってみたら、帰りにコーヒーをおごってくれました。

で、表参道シューリングでシューアイスとレアチーズを買っちゃいました。奥はハルちゃんのギンビスのアスパラビスケット。
シューアイスは、ホワイトチョコのコーティングの量が多くて甘々でした。アイスも硬かったから、もう少し柔らかくなってから食べたほうが美味しいかったかも…。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


まず、病院へ行き受付してから、血液検査。
診察までの待ち時間にランチ。
これまた、娘のリクエストで野菜畑へ行きました。
子連れで大丈夫かな?と少し心配でしたが、お店の入り口に子供用の椅子が置いてあったので、確認しないで入っちゃった。

ハルちゃんは、サイノメ切り野菜のオムライス 800円。
少し食べこぼしましたが、ほぼひとりで完食

特に、とろとろふわっとしたタマゴが気に入ったみたいで夢中で食べてました。(手づかみで)
それほど、強い味ではなかったので、安心して食べさせちゃいました。

娘は、揚げたてカツカレー 800円。
カレーがやさしい味だ、と言っておりました。

私は、海老とホタテのオムライス旬の野菜添え 1,000円。
ホントは、カキフライ添えが食べたかったのですが、売り切れてました

オムライスの量は、女性向です。
とろふわのタマゴは、ハルちゃんが気に入るのも納得。
海老とホタテの他に、枝豆が乗っているのが、野菜畑らしさ…
旬の野菜は、ピーマン、ゴーヤ、きゅうり、なす、ねぎ、サツマイモ。
デミグラスソースは、コクはあるけど薄味で、見た目ほどこってりはしてません。
3人とも大満足でした

直売のきゅうり4本 100円も買いました。
病院に戻りながら、娘に「あんたと一緒に出かけるとお金使うよね…。」と愚痴ってみたら、帰りにコーヒーをおごってくれました。

で、表参道シューリングでシューアイスとレアチーズを買っちゃいました。奥はハルちゃんのギンビスのアスパラビスケット。
シューアイスは、ホワイトチョコのコーティングの量が多くて甘々でした。アイスも硬かったから、もう少し柔らかくなってから食べたほうが美味しいかったかも…。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます