わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

韓丼 でランチ

2020-05-21 23:30:12 | グルメ
2018年11月25日

休日のランチは、最近オープンしたばかりの 韓丼 へ行きました。

自動販売機でチケット購入して注文するシステム。
どんなメニューがあるのか、どうやって注文するのか…
年寄り二人には、戸惑いがありました。
後から来店した人に先を譲って、あーだこーだ言いながらもなんとか注文を済ませました。

注文したのは、

石焼ピビンバ。

時々無性に食べたくなる。

美味しかったです。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば膳 古淵 松貴 でランチ

2020-05-18 17:23:35 | グルメ
2018年11月24日
週末のランチは、お蕎麦の気分。
なので、美味しいそば屋の、そば膳 古淵 松貴 へ行きました。

メニューが豊富で、何を食べるか、いつも迷っちゃう。

で、欲張りな私が選んだのは、カキフライもそばも食べられる、カキフライ御膳。


これで1,050円はお得

全部食べたら食べすぎだ、と言われながらも完食しちゃいました。

とってもとっても美味しかった。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杯

2020-05-17 21:02:36 | 観劇

銀杯 
2018年11月21日 世田谷パブリックシアター 1階C列18番

作:ショーン・オケイシー
翻訳・訳詞:フジノサツコ
演出:森新太郎
出演:中山優馬、矢田悠祐、横田栄司、浦浜アリサ、安田聖愛、土屋佑壱、山本亨、青山勝、長野里美、三田和代、麻田キョウヤ、岩渕敏司、今村洋一、チョウヨンホ、駒井健介、天野勝仁、鈴木崇乃、吉田久美、野田久美子、石毛美帆、永石千尋、秋山みり

アイルランドの作家が90年前に書いた戯曲。
第一次世界大戦中、アイルランド人がイギリス兵として戦地に向かった。
自分の国の戦争でもないのに、戦地に向かう。
なかなか決着がつかず、長引く戦争。
そのことに対するアイルランド人の思いも考えると、奥深い。

演者による人形劇も取り入れたおもしろい演出でした。

将来を約束されていたフットボール選手が、戦争で選手生命を絶たれる。
車椅子に乗るようになった彼は、元の恋人が他の人と付き合うことに傷つき、何かと彼女に付きまとう。
戦争により人生を狂わせられてしまった男の絶望。
戦争で傷ついたのは身体だけではなく、心も…

反戦がテーマなのだろうが、歌あり笑いあり、人形劇あり。
だから一層、戦争の理不尽さが際立って、心に刺さりました。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贋作 桜の森の満開の下

2020-05-16 23:14:43 | 観劇

NODA・MAP第22回公演 
贋作 桜の森の満開の下
2018年11月21日 東京芸術劇場 プレイハウス 1階R列4番

作・演出:野田秀樹
出演:妻夫木聡、深津絵里、天海祐希、古田新太、秋山菜津子、大倉孝二、藤井隆、村岡希美、門脇麦、池田成志、銀粉蝶、野田秀樹、池田遼、石川詩織、織田圭祐、神岡実希、上村聡、川原田樹、近藤彩香、城俊彦、末富真由、手代木花野、橋爪渓、花島令、藤井咲有理、松本誠、的場祐太、茂手木桜子、吉田朋弘、大川裕史

野田秀樹が劇団夢の遊眠社を主宰していた時代に初演。
2001年に堤真一主演で再演
歌舞伎でも上演。
そして、妻夫木聡主演で再々演。
2001年の新国立劇場も観ています。
堤真一 → 妻夫木聡って他にもあったね。


ロビーに飾られていた舞台セットの模型。

芸達者で豪華な出演者。

天海祐希がとても恰好良かった。
宝塚時代のあまみ天海祐希を知らないのだけれど…
観ていたらきっとはまっちゃってたと思う。
そういうのが怖くて宝塚は敬遠しているんだけど…

野田秀樹特有の言葉遊びもあり、笑わせるところは笑わせておいて…
最後は、切なく悲しい。
エンターテインメントだけど、骨太なメッセージも含まれていて…
1回観ただけでは、理解できなかったです。

三谷幸喜も観にきていました。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンスカーの中でランチ

2020-05-15 06:57:35 | グルメ
2018年11月21日

観劇前のランチは、いつもと同じロマンスカーの中でお弁当を食べました。


2段弁当。
地元デパ地下の、限定弁当でした。
赤米がヘルシー。

で、いつもと同じじゃなく、プラスワン。

ブールミッシュのモンブランプリン。
プリンの上にケーキが乗っているみたいに、たっぷりなモンブランクリームと大きな栗。

とってもとっても美味しかったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする